http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/eventcoverage/gpmel14/welcome

4 Blood Crypt
5 Forest
2 Mutavault
3 Overgrown Tomb
3 Stomping Ground
3 Temple of Abandon
3 Temple of Malice
23 lands

4 Courser of Kruphix
4 Elvish Mystic
3 Ghor-Clan Rampager
4 Reaper of the Wilds
2 Scavenging Ooze
4 Stormbreath Dragon
4 Sylvan Caryatid
1 Xenagos, God of Revels
26 creatures

2 Dreadbore
2 Mizzium Mortars
4 other spells

4 Domri Rade
1 Garruk, Caller of Beasts
2 Xenagos, the Reveler
7 planeswalkers


Sideboard
2 Abrupt Decay
1 Chandra, Pyromaster
1 Golgari Charm
3 Mistcutter Hydra
1 Mizzium Mortars
2 Rakdos’s Return
3 Ultimate Price
1 Xenagos, God of Revels
1 Xenagos, the Reveler
15 sideboard cards



4 Hallowed Fountain
3 Island
2 Mutavault
4 Plains
4 Temple of Deceit
4 Temple of Enlightenment
4 Temple of Silence
2 Watery Grave
27 lands

1 Ætherling
1 creature

4 Detention Sphere
4 Dissolve
2 Doom Blade
1 Fated Retribution
2 Last Breath
4 Sphinx’s Revelation
4 Supreme Verdict
2 Syncopate
2 Thoughtseize
25 other spells

3 Elspeth, Sun’s Champion
4 Jace, Architect of Thought
7 planeswalkers


Sideboard
4 Blood Baron of Vizkopa
1 Dispel
2 Doom Blade
1 Fated Retribution
2 Gainsay
1 Negate
2 Thoughtseize
2 Ultimate Price
15 sideboard cards



4 Hallowed Fountain
4 Island
3 Mutavault
4 Plains
3 Temple of Deceit
4 Temple of Enlightenment
3 Temple of Silence
2 Watery Grave
27 lands

1 Ætherling
1 creature

2 Azorius Charm
4 Detention Sphere
4 Dissolve
2 Fated Retribution
2 Quicken
4 Sphinx’s Revelation
4 Supreme Verdict
2 Syncopate
2 Thoughtseize
26 other spells

2 Elspeth, Sun’s Champion
4 Jace, Architect of Thought
6 planeswalkers


Sideboard
2 Blood Baron of Vizkopa
2 Dark Betrayal
3 Doom Blade
3 Gainsay
2 Glare of Heresy
1 Negate
1 Pithing Needle
1 Revoke Existence
15 sideboard cards



1 Godless Shrine
4 Hallowed Fountain
4 Island
2 Mutavault
4 Plains
4 Temple of Deceit
4 Temple of Enlightenment
4 Temple of Silence
27 lands

1 Ætherling
1 creature

2 Azorius Charm
4 Detention Sphere
4 Dissolve
2 Doom Blade
1 Last Breath
4 Sphinx’s Revelation
4 Supreme Verdict
2 Syncopate
2 Thoughtseize
25 other spells

3 Elspeth, Sun’s Champion
4 Jace, Architect of Thought
7 planeswalkers


Sideboard
1 Archangel of Thune
3 Blood Baron of Vizkopa
2 Doom Blade
1 Fated Retribution
2 Gainsay
1 Negate
1 Revoke Existence
2 Thoughtseize
2 Ultimate Price
15 sideboard cards



21 Island
4 Mutavault
25 lands

4 Cloudfin Raptor
4 Frostburn Weird
4 Judge’s Familiar
4 Master of Waves
4 Nightveil Specter
4 Thassa, God of the Sea
4 Tidebinder Mage
28 creatures

2 Bident of Thassa
1 Claustrophobia
1 Cyclonic Rift
1 Domestication
2 Rapid Hybridization
7 other spells


Sideboard
1 Ætherling
1 Claustrophobia
1 Curse of the Swine
1 Cyclonic Rift
1 Dispel
1 Dissolve
2 Domestication
3 Gainsay
2 Jace, Memory Adept
2 Negate
15 sideboard cards



4 Mutavault
16 Swamp
4 Temple of Deceit
2 Watery Grave
26 lands

4 Desecration Demon
4 Gray Merchant of Asphodel
4 Nightveil Specter
4 Pack Rat
16 creatures

2 Bile Blight
4 Devour Flesh
4 Hero’s Downfall
4 Thoughtseize
4 Underworld Connections
18 other spells


Sideboard
1 Dark Betrayal
2 Doom Blade
1 Drown in Sorrow
4 Duress
2 Erebos, God of the Dead
4 Lifebane Zombie
1 Notion Thief
15 sideboard cards



4 Godless Shrine
2 Mutavault
4 Orzhov Guildgate
4 Plains
7 Swamp
4 Temple of Silence
25 lands

3 Blood Baron of Vizkopa
2 Brimaz, King of Oreskos
2 Desecration Demon
4 Lifebane Zombie
3 Obzedat, Ghost Council
14 creatures

3 Bile Blight
1 Devour Flesh
4 Hero’s Downfall
4 Thoughtseize
3 Ultimate Price
3 Underworld Connections
1 Whip of Erebos
19 other spells

2 Elspeth, Sun’s Champion
2 planeswalkers


Sideboard
1 Devour Flesh
3 Doom Blade
4 Duress
1 Elspeth, Sun’s Champion
2 Erebos, God of the Dead
1 Pithing Needle
2 Revoke Existence
1 Underworld Connections
15 sideboard cards



8 Forest
5 Mountain
2 Mutavault
4 Stomping Ground
4 Temple of Abandon
23 lands

4 Courser of Kruphix
4 Elvish Mystic
4 Ghor-Clan Rampager
4 Polukranos, World Eater
1 Scavenging Ooze
4 Stormbreath Dragon
4 Sylvan Caryatid
2 Xenagos, God of Revels
27 creatures

1 Flesh // Blood
3 Mizzium Mortars
4 other spells

4 Domri Rade
2 Xenagos, the Reveler
6 planeswalkers


Sideboard
1 Arbor Colossus
1 Bow of Nylea
1 Chandra, Pyromaster
2 Destructive Revelry
4 Mistcutter Hydra
1 Mizzium Mortars
2 Plummet
1 Ruric Thar, the Unbowed
2 Shock
15 sideboard cards


コントロール多目。
T1が順当に勝ち上がった印象。
参加者23人のスイス4回戦+エリミ3回戦


1戦目 セレズニア ○×○
G2は実験体⇒ライオン⇒ライオン⇒勇気でランプからミジウム超過でも負け。


2戦目 ジャンド ○○
ほぼ同系。G2は相手の事故。
デカブツを楽に対処出来るのは良いが事故が怖いね・・・


3戦目 黒単信心 ○○


4戦目 ドランリアニ ID

シングルエリミ

5戦目 ドランリアニ ○○
G1は相手引きぬるでドラゴンで勝ち。
G2は針とディッチャが刺さり、ロッテスと鞭抑えつつチャンドラとドラゴンで勝ち。

ドラゴンは静穏無視出来るんで強い!


6戦目 グルールモンスター ○×-
G1は神ゼナゴス⇒ハイドラで逝きかけるもポルクラ+ゴーア+ドムリのコンボでハイドラ落しドラゴン引かれず勝ち。
G2はお互い狩猟者から相手神ゼナゴスで負け。

相手時間の都合でドロップの為トスして頂く。


7戦目 ラクドスアグロ スプリット(○○)
マット欲しいとのことだったのでスプリット

パックの方はゴミクズでした・・・(ToT)


決勝スプリットもあったが2連続ゲームデー優勝(≧∇≦)/
静岡でオルゾフ使ってからオルゾフの成績がゴミだったが、グルールにデッキ変えて正解!

後の問題はPW多めのミッドレンジタイプで行くか神ゼナゴスを生かすモンスタータイプで行くか・・・
同系は間違いなく神ゼナゴスの方が強いが、黒単の生命散らしやエスパーミッド見るならチャンドラ取りたい。
PWゼナゴスもミジウム超過やドラゴン怪物化の為取りたいし・・・

考えること多くてMTG楽しいわ~
ホビステ登録なかったんで近場のカーパラ行く予定。

ただし参加者8人以下なら13時からのファミランへダッシュするかも

まぁファミランでも8人集まるかわからんが・・・

参加者9人のスイス4回戦+エリミ2回戦が最高!!
参加者13人のスイス4回戦+エリミ2回戦


1戦目 グルールアグロ 2-1
炎樹や大牙、狂信者入りのアグロタイプ。
2戦目は引きの差や相手だけ狩人狩り採用していて負けたけど、あとはカードパワー差で勝ち。


2戦目 青単t黒 2-1
G2はアショク!?から除去連打で奥義投了。


3戦目 ラクドスアグロ 2-0
狩猟者強すぎんぞwww


4戦目 ドランリアニ ID
メインは勝てる気がしない・・・


SE


5戦目 白t青ミッドレンジ 2-0
G1・G2共お互い事故のクソゲーでしたw
狩猟者とPWでアド取って勝ち。
G2はこちらだけ2マリだったけど何とか勝てた♪


6戦目 黒単 2-1
黒単はネズミゲーとデーモンゲーが負けパターン。
人脈で手数増やされるのもキツイ><
生命散らしや除去で落されて嫌なデカブツを減らすプランもあるが生物貧弱で勝てなくなるし難しいね。


とりまミノタウロスマットゲット~(≧∇≦)/




・・・要らないんで欲しい方には早速譲りますよw

明日は人数多い所行きたいので、どなたかホビステやファミランの様子を教えて頂けると嬉しいです☆
どれだけ出てるかよくわかって無いので漏れがあったらすみません。


【Commander 2013】
【ENG】《真の名の宿敵/True-Name Nemesis》青R[C13] 6,500円
【ENG】《毒の濁流/Toxic Deluge》黒R[C13] 2,200円
【ENG】《予期せぬ不在/Unexpectedly Absent》白R[C13] 1,900円
【ENG】《悪意の大梟/Baleful Strix》金U[C13] 1,500円


【Commander’s Arsenal】
【ENG】《森の知恵/Sylvan Library》[CMA] 6,200円
【ENG】《忠臣/Loyal Retainers》[CMA] 4,500円
【ENG】《巨大なるカーリア/Kaalia of the Vast》[CMA] 3,200円
【ENG】《巻物棚/Scroll Rack》[CMA] 2,500円
【ENG】《トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest》[CMA] 2,000円
【ENG】《統率の塔/Command Tower》[CMA] 2,000円
【ENG】《ミラーリの目覚め/Mirari’s Wake》[CMA] 1,900円
【ENG】《大渦の放浪者/Maelstrom Wanderer》[CMA] 1,800円
【ENG】《苦痛の命令/Decree of Pain》[CMA] 1,600円
【ENG】《映し身人形/Duplicant》[CMA] 1,500円
【ENG】《混沌のねじれ/Chaos Warp》[CMA] 1,400円
【ENG】《リスティックの研究/Rhystic Study》[CMA] 1,200円
【ENG】《奪取/Desertion》[CMA] 1,000円
【ENG】《籠絡の美女 貂蝉/Diaochan, Artful Beauty》[CMA] 1,000円


【Commander】
【ENG】《狼狽の嵐/Flusterstorm》青R[CMD] 4,600円
【ENG】《巨大なるカーリア/Kaalia of the Vast》金R[CMD] 1,900円
【ENG】《漁る軟泥/Scavenging Ooze》緑R[CMD] 1,800円
【ENG】《混沌のねじれ/Chaos Warp》赤R[CMD] 1,600円
【ENG】《締め付け/Stranglehold》赤R[CMD] 1,500円
【ENG】《忘却石/Oblivion Stone》茶R[CMD] 1,500円
【ENG】《絶望の天使/Angel of Despair》金R[CMD] 1,200円
【ENG】《トレストの密偵長、エドリック/Edric, Spymaster of Trest》金R [CMD] 1,200円
【ENG】《ルーンの母/Mother of Runes》白U[CMD] 1,200円
【ENG】《流刑への道/Path to Exile》白U[CMD] 1,200円
【ENG】《精霊の魂、アニマー/Animar, Soul of Elements》金R[CMD] 1,000円
【ENG】《二つ反射のリクー/Riku of Two Reflections》金R[CMD] 1,000円
【ENG】《老練の探険者/Veteran Explorer》緑U[CMD] 1,000円


【プレインチェイス2012 】
【ENG】《断片無き工作員/Shardless Agent》金U[P12] 2,700円
【ENG】《悪意の大梟/Baleful Strix》金U[P12] 2,000円
【ENG】《逆嶋の学徒/Sakashima’s Student》青R[P12] 1,200円
【ENG】《大渦の放浪者/Maelstrom Wanderer》金R[P12] 1,100円


ネメシス手に入れたけど使う予定ないし誰か要らない?
1戦目 ナヤオーラ ○○

2戦目 黒単 ○×○

3戦目 黒単 ××
神々の軍勢 ゲームデー ~プロモFoilとプレイマット~
神々の軍勢 ゲームデー ~プロモFoilとプレイマット~
神々の軍勢 ゲームデー ~プロモFoilとプレイマット~
おさらい。


Kiora’s Follower / キオーラの追随者 (緑)(青)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk)
(T):他のパーマネント1つを対象とし、それをアンタップする。
2/2


Pain Seer / 苦痛の予見者 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)
神啓 ― 苦痛の予見者がアンタップ状態になるたび、あなたのライブラリーの一番上のカードを公開し、そのカードをあなたの手札に加える。あなたはそのカードの点数で見たマナ・コストに等しい点数のライフを失う。
2/2


プレイマットは右画像。

Foilはどちらも美しいので是非とも入手したい!
恒例のシリーズ。
アクセス数多いし、少しでも読者の為になる記事をと思い継続しています!


【ENG】《スフィンクスの啓示/Sphinx’s Revelation》金R[RTR] 2,800円
【ENG】《思考を築く者、ジェイス/Jace, Architect of Thought》青R[RTR] 1,900円
【ENG】《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》混R[RTR] 1,400円
【ENG】《寺院の庭/Temple Garden》土地R[RTR] 1,300円
【ENG】《血の墓所/Blood Crypt》土地R[RTR] 1,200円
【ENG】《神聖なる泉/Hallowed Fountain》土地R[RTR] 1,200円
【ENG】《草むした墓/Overgrown Tomb》土地R[RTR] 1,200円
【ENG】《冒涜の悪魔/Desecration Demon》黒R[RTR] 1,100円
【ENG】《突然の衰微/Abrupt Decay》金R[RTR] 1,100円
【ENG】《蒸気孔/Steam Vents》土地R[RTR] 1,100円
【ENG】《サイクロンの裂け目/Cyclonic Rift》青R[RTR] 1,000円


【ENG】《ドムリ・ラーデ/Domri Rade》金R[GTC] 3,200円
【ENG】《湿った墓/Watery Grave》土地R[GTC] 2,200円
【ENG】《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》土地R[GTC] 2,000円
【ENG】《神無き祭殿/Godless Shrine》土地R[GTC] 1,900円
【ENG】《ボロスの反攻者/Boros Reckoner》混R[GTC] 1,800円
【ENG】《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》土地R[GTC] 1,600円
【ENG】《繁殖池/Breeding Pool》土地R[GTC] 1,500円
【ENG】《幽霊議員オブゼダート/Obzedat, Ghost Council》金R[GTC] 1,200円
【ENG】《夜帷の死霊/Nightveil Specter》混R[GTC] 1,100円


【ENG】《復活の声/Voice of Resurgence》金R[DGM] 3,800円
【ENG】《ヴィズコーパの血男爵/Blood Baron of Vizkopa》金R[DGM] 2,300円
【ENG】《ラル・ザレック/Ral Zarek》金R[DGM] 1,200円


【ENG】《闇の腹心/Dark Confidant》黒R[RAV] 9,200円
【ENG】《召喚の調べ/Chord of Calling》緑R[RAV] 3,000円
【ENG】《差し戻し/Remand》青U[RAV] 2,600円
【ENG】《聖なる鋳造所/Sacred Foundry》土地R[RAV] 2,200円
【ENG】《不可思の一瞥/Glimpse the Unthinkable》金R[RAV] 2,000円
【ENG】《湿った墓/Watery Grave》土地R[RAV] 2,000円
【ENG】《草むした墓/Overgrown Tomb》土地R[RAV] 1,800円
【ENG】《寺院の庭/Temple Garden》土地R[RAV] 1,800円
【ENG】《倍増の季節/Doubling Season》緑R[RAV] 1,400円
【ENG】《疑念の影/Shadow of Doubt》混R[RAV] 1,200円
【ENG】《壌土からの生命/Life from the Loam》緑R[RAV] 1,000円
【ENG】《雲石の工芸品/Cloudstone Curio》茶R[RAV] 1,000円


【ENG】《神無き祭殿/Godless Shrine》土地R[GPT] 1,800円
【ENG】《蒸気孔/Steam Vents》土地R[GPT] 1,800円
【ENG】《踏み鳴らされる地/Stomping Ground》土地R[GPT] 1,800円
【ENG】《絶望の天使/Angel of Despair》金R[GPT] 1,000円
【ENG】《火想者ニヴ=ミゼット/Niv-Mizzet, the Firemind》金R[GPT] 1,000円


【ENG】《冥府の教示者/Infernal Tutor》黒R[DIS] 2,000円
【ENG】《神聖なる泉/Hallowed Fountain》土地R[DIS] 2,000円
【ENG】《血の墓所/Blood Crypt》土地R[DIS] 1,700円
【ENG】《繁殖池/Breeding Pool》土地R[DIS] 1,500円
【ENG】《潮吹きの暴君/Tidespout Tyrant》青R[DIS] 1,300円
【ENG】《再誕の宣言/Proclamation of Rebirth》白R[DIS] 1,000円


ショックランドが軒並み高い!!

リマンド再録を望む声もわかる値段でビックリしたわw
ジェイスVSヴラスカ収録カード
ジェイスVSヴラスカ収録カード
http://gatherer.wizards.com/Pages/Search/Default.aspx?page=0&action=advanced&set=[%22Duel%20Decks:%20Jace%20vs.%20Vraska%22]

特段欲しいカードないけど新絵はテンションあがるね(((o(*゚▽゚*)o)))

大好きだったヒルの新絵とかヒルじゃないしwww

あと気になるのは、EDH民としてはフューチャーサイトかな♪
いつもの


【ENG】《思考囲い/Thoughtseize》黒R[LRW] 5,200円
【ENG】《謎めいた命令/Cryptic Command》青R[LRW] 4,200円
【ENG】《霧縛りの徒党/Mistbind Clique》青R[LRW] 2,200円
【ENG】《誘惑蒔き/Sower of Temptation》青R[LRW] 1,500円
【ENG】《活力/Vigor》緑R[LRW] 1,500円
【ENG】《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》金R[LRW] 1,500円
【ENG】《風立ての高地/Windbrisk Heights》土地R[LRW] 1,500円
【ENG】《ブライトハースの指輪/Rings of Brighthearth》茶R[LRW] 1,400円
【ENG】《人里離れた谷間/Secluded Glen》土地R[LRW] 1,400円
【ENG】《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》緑R[LRW] 1,300円


【ENG】《苦花/Bitterblossom》黒R[MOR] 6,500円
【ENG】《ヴェンディリオン三人衆/Vendilion Clique》青R[MOR] 6,200円
【ENG】《変わり谷/Mutavault》土地R[MOR] 4,600円
【ENG】《風景の変容/Scapeshift》緑R[MOR] 1,700円
【ENG】《牧歌的な教示者/Idyllic Tutor》白R[MOR] 1,300円
【ENG】《遺産のドルイド/Heritage Druid》緑U[MOR] 1,000円


【ENG】《大爆発の魔道士/Fulminator Mage》金R[SHM] 4,200円
【ENG】《萎れ葉のしもべ/Wilt-Leaf Liege》金R[SHM] 2,400円
【ENG】《沈んだ廃墟/Sunken Ruins》土地R[SHM] 1,700円
【ENG】《絵描きの召使い/Painter’s Servant》茶R[SHM] 1,500円
【ENG】《呪い捕らえ/Cursecatcher》青U[SHM] 1,500円
【ENG】《虹色の前兆/Prismatic Omen》緑R[SHM] 1,300円
【ENG】《秘教の門/Mystic Gate》土地R[SHM] 1,200円
【ENG】《反射池/Reflecting Pool》土地R[SHM] 1,200円
【ENG】《マナの反射/Mana Reflection》緑R[SHM] 1,100円
【ENG】《火の灯る茂み/Fire-Lit Thicket》土地R[SHM] 1,100円
【ENG】《偉大なるオーラ術/Greater Auramancy》白R[SHM] 1,000円
【ENG】《黄昏の番人/Twilight Shepherd》白R[SHM] 1,000円
【ENG】《復讐の亜神/Demigod of Revenge》金R[SHM] 1,000円
【ENG】《偶像の石塚/Graven Cairns》土地R[SHM] 1,000円


【ENG】《悪臭の荒野/Fetid Heath》土地R[EVE] 2,400円
【ENG】《黄昏のぬかるみ/Twilight Mire》土地R[EVE] 2,400円
【ENG】《滝の断崖/Cascade Bluffs》土地R[EVE] 1,800円
【ENG】《威厳の魔力/Regal Force》緑R[EVE] 1,700円
【ENG】《溢れかえる果樹園/Flooded Grove》土地R[EVE] 1,700円
【ENG】《花を手入れする者/Bloom Tender》緑R[EVE] 1,500円
【ENG】《エレンドラ谷の大魔導師/Glen Elendra Archmage》青R[EVE] 1,300円
【ENG】《岩だらけの大草原/Rugged Prairie》土地R[EVE] 1,300円
【ENG】《死を運ぶ者のしもべ/Deathbringer Liege》金R[EVE] 1,000円
【ENG】《静月の騎兵/Stillmoon Cavalier》金R[EVE] 1,000円


【ENG】《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》黒R[ISD] 6,200円
【ENG】《瞬唱の魔道士/Snapcaster Mage》青R[ISD] 3,200円
【ENG】《聖トラフトの霊/Geist of Saint Traft》金R[ISD] 2,800円
【ENG】《孤立した礼拝堂/Isolated Chapel》土地R[ISD] 1,000円
【ENG】《硫黄の滝/Sulfur Falls》土地R[ISD] 1,000円


【ENG】《高原の狩りの達人/Huntmaster of the Fells》/《高原の荒廃者/Ravager of the Fells》金R[DKA] 1,000円
【ENG】《イニストラードの君主、ソリン/Sorin, Lord of Innistrad》金R[DKA] 1,000円


【ENG】《グリセルブランド/Griselbrand》黒R[AVR] 2,600円
【ENG】《希望の天使アヴァシン/Avacyn, Angel of Hope》白R[AVR] 2,500円
【ENG】《魂の洞窟/Cavern of Souls》土地R[AVR] 2,300円
【ENG】《天使への願い/Entreat the Angels》白R[AVR] 1,400円
【ENG】《孔蹄のビヒモス/Craterhoof Behemoth》緑R[AVR] 1,400円
【ENG】《修復の天使/Restoration Angel》白R[AVR] 1,100円
【ENG】《鷺群れのシガルダ/Sigarda, Host of Herons》金R[AVR] 1,100円
【ENG】《時間の熟達/Temporal Mastery》青R[AVR] 1,000円
【ENG】《忌むべき者のかがり火/Bonfire of the Damned》赤R[AVR] 1,000円
【ENG】《苛立たしい小悪魔/Vexing Devil》赤R[AVR] 1,000円
「GBWメリーラ・ポッド」
臓物の予見者+メリーラ+キッチンorレッドキャップによる無限頑強無限ライフor無限ダメージを核にしたデッキ。
メリーラが居なくてもガヴォニーによる使い回しプランも強力。
召喚の調べ+殻によるシルバーバレット戦略のためメイン・サイドとも1積み多し。

「5C親和」
キーカードは頭蓋、監視者、荒廃者。
親和はマナサポートが多いため、あらゆる色の軽量妨害カードを使えるのが良いですね。

「ストーム」
結構久々じゃないかな。
お馴染み、昇天+炎の中の過去。生物はこのデッキにしっかりマッチしたゴブリンの電術師のみ。
サイドには巣穴からの総出3と結構多目。

「タルモ双子」
双子はコンボを決めることで無限ライフにも勝てる大きなメリットがあるが、逆にコンボを阻止されるとほぼ勝てなくなるデメリットも大きい。
そのため、このデッキではタルモや軟泥をタッチすることで打点を稼ぎサブプランでも勝つことを意識している。
また、死儀礼禁止により墓地利用デッキが増えると予想してのメイン軟泥かと思われる。
軟泥はトリコの瞬唱やストームにもまぁ有効であり、完全に腐るマッチは少ない。

「青白赤コントロール」
純正コントロール。
サイドの斑岩の節は初めて見て感動しました。
また、サイドの世界のるつぼは際による列柱消耗戦に非常に強い。

「純正双子」
ほぼ従来型。コンボ速度や阻害は他の多色よりも優れる。
サイドに月を取れることが多色双子には無い最大の利点。

「ブルー・ムーン」
今PT最大の注目デッキ。
従来のジャンド・トリコ・トロン・ヴァラクートに加えて、ナカティル解禁によるナヤの増加を見越しての特殊地形ガンメタデッキ。
メタに非常に合致しており、今後のモダン大会でも常に意識しておきたいデッキタイプ。

「URW双子」
t白の双子。
前兆の壁で序盤の守りを固めつつドローしたり、修復でCIP使い回しつつキキジキコンボ決めたり、へリックスでゲインしたりと非常に器用な双子。



僕が今後組むとしたらt白双子かメイン月の純正双子かなぁ~
実質ワンマリ???



実質6ドローでしたね!!!


こういうのは結果だけ見てたらわかんない楽しさですね~
MTGの為だけにプレミア会員になりたいw
1戦目 エスパーミッドレンジ ○×○
G1
相手黒白コンで勝ち。
G2
黒白コンと勘違いしてたらエスパーミッドでした。評決で1:4交換されて負け。
G3
燃え立つ大地2枚で勝ち。


2戦目 白青エンチャント ○○
G1
管区+ブリマにミジウム引っ張ったらブリマに万戦の幻霊付いてぐぬぬ・・・
超過は否認され、ドラゴンへのサテュロス授与も否認。
神やアジャニも出てきて負け濃厚~確定になるも相手のプレミ&ポルクラ連打やドムリ格闘で勝ち。
G2
カードパワー差で勝ち。

G1は相手奇跡の回りでした・・・


3戦目 緑黒青コントロール ×○×
G1
1マリ土地2ミジウム狩猟者キープで囲いミジウムから死ぬまで土地と2マナ以下スペル引かず。
G2
相手土地3ストップ
G3
デーモン⇒デーモン⇒商人


4戦目 セレズニア ○○
G1
実験体からライオン。先にポルクラ出されエルフ潰されるもポルクラ&ドラゴンで1点残して勝ち。
ギリギリ><
G2
勇気でダメージレースがひっくり返るも、ドラゴン×2とゴーア×2の突然死で勝ち。


5戦目 エスパーミッドレンジ ID


5位抜けSEへ


6戦目 エスパーミッドレンジ ○××
G1
ほぼ勝ち確の手札と場から勝ち急いで評決からお互いハンド盤面対処されゼナゴス神のみ⇒トップゼナゴスPWで勝ち。
G2
ドムリ女人土地4キープでドムリ1枚下送るがめくるのは土地とドムリのみ。デーモン&デーモンで負け。
G3
1マリ後女人からゼナゴスPWをリーブで綺麗に対処され引きが温い間にオブゼでgg


燃え立つ大地3で多色殺しに行ったが3色に2回負けるって言うね・・・
サイド・メイン共に組み替えます。


追記:
PWP2バイまであと58
FNMで2-1として2×3+1=7
GD2回で51≒26/回≒(4×3+1)×2=26

厳しい・・・(ToT)
今回あと少し勝ちたかったなぁ~
恒例の価格調査。
恒例の所から。


【ENG】《悪斬の天使/Baneslayer Angel》白R[M10] 1,900円
【ENG】《時間のねじれ/Time Warp》青R[M10] 1,100円
【ENG】《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》緑R[M10] 1,100円
【ENG】《野生の狩りの達人/Master of the Wild Hunt》緑R[M10] 1,000円


【ENG】《神聖の力線/Leyline of Sanctity》白R[M11] 2,300円
【ENG】《原始のタイタン/Primeval Titan》緑R[M11] 1,900円
【ENG】《悪斬の天使/Baneslayer Angel》白R[M11] 1,700円
【ENG】《セラの高位僧/Serra Ascendant》白R[M11] 1,500円
【ENG】《野生語りのガラク/Garruk Wildspeaker》緑R[M11] 1,300円
【ENG】《鋼の監視者/Steel Overseer》茶R[M11] 1,100円
【ENG】《獣相のシャーマン/Fauna Shaman》緑R[M11] 1,000円


【ENG】《原始のタイタン/Primeval Titan》緑R[M12] 1,900円
【ENG】《幻影の像/Phantasmal Image》青R[M12] 1,100円


【ENG】《雷口のヘルカイト/Thundermaw Hellkite》赤R[M13] 2,000円
【ENG】《全知/Omniscience》青R[M13] 1,200円
【ENG】《闇の領域のリリアナ/Liliana of the Dark Realms》黒R[M13] 1,100円


【ENG】《変わり谷/Mutavault》土地R[M14] 4,000円
【ENG】《獣の統率者、ガラク/Garruk, Caller of Beasts》緑R[M14] 3,000円
【ENG】《紅蓮の達人チャンドラ/Chandra, Pyromaster》赤R[M14] 2,700円
【ENG】《テューンの大天使/Archangel of Thune》白R[M14] 2,600円
【ENG】《カロニアのハイドラ/Kalonian Hydra》緑R[M14] 1,800円
【ENG】《漁る軟泥/Scavenging Ooze》緑R[M14] 1,400円
【ENG】《鬼斬の聖騎士/Fiendslayer Paladin》白R[M14] 1,100円
【ENG】《ザスリッドの屍術師/Xathrid Necromancer》黒R[M14] 1,100円
【ENG】《原始の報奨/Primeval Bounty》緑R[M14] 1,000円



基本セットは再録多目なだけあって全体的にお安め。
そしてスタンのカードは高いなぁと改めて実感した・・・
1戦目 白黒t青ミッドレンジ ○×○

2戦目 黒単 ○×○

3戦目 白青ミッドレンジ ×○○

4戦目 ラクドスミッドレンジ ID(○○)


チケで悪意の神殿foilと無限への突入Get☆
1戦目 迷路 ○○

2戦目 5Cコン ○○

3戦目 エスパーミッドレンジ ○××
今日はダブルミラディンをチェック!
またもハレ英です。


【ENG】《金属モックス/Chrome Mox》茶R[MRD] 2,300円
【ENG】《虚空の杯/Chalice of the Void》茶R[MRD] 1,500円
【ENG】《忘却石/Oblivion Stone》茶R[MRD] 1,500円
【ENG】《空僻地/Glimmervoid》土地R[MRD] 1,300円
【ENG】《歯と爪/Tooth and Nail》緑R[MRD] 1,200円
【ENG】《ゴブリンの放火砲/Goblin Charbelcher》茶R[MRD] 1,100円
【ENG】《等時の王笏/Isochron Scepter》茶U[MRD] 1,000円


【ENG】《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》茶R[DST] 4,600円
【ENG】《霊気の薬瓶/AEther Vial》茶U[DST] 2,700円
【ENG】《光と影の剣/Sword of Light and Shadow》茶R[DST] 2,400円
【ENG】《電結の荒廃者/Arcbound Ravager》茶R[DST] 2,000円
【ENG】《マイコシンスの格子/Mycosynth Lattice》茶R[DST] 1,300円
【ENG】《ちらつき蛾の生息地/Blinkmoth Nexus》土地R[DST] 1,200円
【ENG】《三なる宝球/Trinisphere》茶R[DST] 1,100円


【ENG】《世界のるつぼ/Crucible of Worlds》茶R[5DN] 3,100円
【ENG】《オーリオックのチャンピオン/Auriok Champion》白R[5DN] 1,900円
【ENG】《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》茶R[5DN] 1,700円
【ENG】《威圧の杖/Staff of Domination》茶R[5DN] 1,600円
【ENG】《ヴィダルケンの枷/Vedalken Shackles》茶R[5DN] 1,600円
【ENG】《マイコシンスのゴーレム/Mycosynth Golem》茶R[5DN] 1,200円
【ENG】《太陽の拳/Fist of Suns》茶R[5DN] 1,100円
【ENG】《血清の幻視/Serum Visions》青C[5DN] 1,100円


【ENG】《オパールのモックス/Mox Opal》茶R[SOM] 5,200円
【ENG】《ワームとぐろエンジン/Wurmcoil Engine》茶R[SOM] 2,200円
【ENG】《黒割れの崖/Blackcleave Cliffs》土地R[SOM] 1,400円
【ENG】《荒廃のドラゴン、スキジリクス/Skithiryx, the Blight Dragon》黒R[SOM] 1,200円
【ENG】《起源の波/Genesis Wave》緑R[SOM] 1,200円
【ENG】《肉体と精神の剣/Sword of Body and Mind》茶R[SOM] 1,200円
【ENG】《刻まれた勇者/Etched Champion》茶R[SOM] 1,000円
【ENG】《闇滑りの岸/Darkslick Shores》土地R[SOM] 1,000円
【ENG】《金属海の沿岸/Seachrome Coast》土地R[SOM] 1,000円


【ENG】《饗宴と飢餓の剣/Sword of Feast and Famine》茶R[MBS] 2,800円
【ENG】《ボーラスの工作員、テゼレット/Tezzeret, Agent of Bolas》金R[MBS] 1,800円
【ENG】《荒廃鋼の巨像/Blightsteel Colossus》茶R[MBS] 1,800円
【ENG】《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》白R[MBS] 1,500円
【ENG】《最後のトロール、スラーン/Thrun, the Last Troll》緑R[MBS] 1,300円
【ENG】《聖別されたスフィンクス/Consecrated Sphinx》青R[MBS] 1,200円
【ENG】《墨蛾の生息地/Inkmoth Nexus》土地R[MBS] 1,100円
【ENG】《緑の太陽の頂点/Green Sun’s Zenith》緑R[MBS] 1,000円


【ENG】《解放された者、カーン/Karn Liberated》無R[NPH] 3,900円
【ENG】《ファイレクシアの抹消者/Phyrexian Obliterator》黒R[NPH] 3,400円
【ENG】《大修道士、エリシュ・ノーン/Elesh Norn, Grand Cenobite》白R[NPH] 2,400円
【ENG】《呪文滑り/Spellskite》茶R[NPH] 2,000円
【ENG】《殴打頭蓋/Batterskull》茶R[NPH] 1,900円
【ENG】《戦争と平和の剣/Sword of War and Peace》茶R[NPH] 1,700円
【ENG】《出産の殻/Birthing Pod》緑R[NPH] 1,300円



唯一性の高いカードや土地は安定ですね~

僕的爆アドはオパモ。
平均1800円くらいで4枚入手しました~♪
モダン・レガシー親和のパーツ揃えたけどたぶん組まないし出すよ~。

そしてミラ傷土地が結構高めでビックリ!
フェッチ+ショックの代価かな?
前回の価格調査があまりにアレだったので追補版としていろんなブロックの高額カードをまとめてみるよ☆

今回はアラーラブロックとゼンディカーブロックの高額カードを紹介。
ハレの英語版です!


【ENG】《遍歴の騎士、エルズペス/Elspeth, Knight-Errant》白R[ALA] 2,700円
【ENG】《イーオスのレインジャー/Ranger of Eos》白R[ALA] 1,800円
【ENG】《求道者テゼレット/Tezzeret the Seeker》青R[ALA] 1,500円
【ENG】《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant》金R[ALA] 1,400円
【ENG】《エーテル宣誓会の法学者/Ethersworn Canonist》白R[ALA] 1,200円
【ENG】《エーテリウムの達人/Master of Etherium》青R[ALA] 1,000円
【ENG】《死の男爵/Death Baron》黒R[ALA] 1,000円
【ENG】《数多のラフィーク/Rafiq of the Many》混R[ALA] 1,000円


【ENG】《貴族の教主/Noble Hierarch》緑R[CON] 7,000円
【ENG】《大祖始/Progenitus》金R[CON] 1,200円
【ENG】《流刑への道/Path to Exile》白U[CON] 1,200円
【ENG】《練達の変成者/Master Transmuter》青R[CON] 1,100円
【ENG】《聖遺の騎士/Knight of the Reliquary》金R[CON] 1,100円


【ENG】《大渦の脈動/Maelstrom Pulse》黒緑R[ARB] 1,300円
【ENG】《センの三つ子/Sen Triplets》白青黒R[ARB] 1,000円
【ENG】《ジャンドの暴君、カーサス/Karrthus, Tyrant of Jund》黒赤緑R[ARB] 1,000円


【ENG】《沸騰する小湖/Scalding Tarn》土地R[ZEN] 6,800円
【ENG】《霧深い雨林/Misty Rainforest》土地R[ZEN] 6,300円
【ENG】《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》土地R[ZEN] 5,800円
【ENG】《乾燥台地/Arid Mesa》土地R[ZEN] 5,200円
【ENG】《湿地の干潟/Marsh Flats》土地R[ZEN] 4,500円
【ENG】《エメリアの盾、イオナ/Iona, Shield of Emeria》白R[ZEN] 2,200円
【ENG】《フェリダーの君主/Felidar Sovereign》白R[ZEN] 1,300円
【ENG】《ゴブリンの先達/Goblin Guide》赤R[ZEN] 1,300円
【ENG】《恐血鬼/Bloodghast》黒R[ZEN] 1,200円
【ENG】《水蓮のコブラ/Lotus Cobra》緑R[ZEN] 1,200円
【ENG】《精神壊しの罠/Mindbreak Trap》青R[ZEN] 1,100円


【ENG】《精神を刻む者、ジェイス/Jace, the Mind Sculptor》青R[WWK] 11,000円
【ENG】《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》白R[WWK] 3,900円
【ENG】《天界の列柱/Celestial Colonnade》土地R[WWK] 1,700円
【ENG】《ウギンの目/Eye of Ugin》土地R[WWK] 1,300円
【ENG】《忍び寄るタール坑/Creeping Tar Pit》土地R[WWK] 1,200円
【ENG】《深淵の迫害者/Abyssal Persecutor》黒R[WWK] 1,000円


【ENG】《引き裂かれし永劫、エムラクール/Emrakul, the Aeons Torn》無R[ROE] 5,800円
【ENG】《真実の解体者、コジレック/Kozilek, Butcher of Truth》無R[ROE] 3,900円
【ENG】《静寂の守り手、リンヴァーラ/Linvala, Keeper of Silence》白R[ROE] 3,400円
【ENG】《無限に廻るもの、ウラモグ/Ulamog, the Infinite Gyre》無R[ROE] 2,900円
【ENG】《全ては塵/All Is Dust》無R[ROE] 2,200円
【ENG】《欠片の双子/Splinter Twin》赤R[ROE] 1,800円
【ENG】《カルニのハイドラ/Khalni Hydra》緑R[ROE] 1,500円
【ENG】《復讐蔦/Vengevine》緑R[ROE] 1,500円
【ENG】《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》黒U[ROE] 1,100円
【ENG】《エルドラージの徴兵/Eldrazi Conscription》無R[ROE] 1,000円
【ENG】《コーの精霊の踊り手/Kor Spiritdancer》白R[ROE] 1,000円
【ENG】《闘争の学び手/Student of Warfare》白R[ROE] 1,000円
【ENG】《ニルカーナの亡霊/Nirkana Revenant》黒R[ROE] 1,000円



僕がMTG始めた頃と全然違う・・・
やっぱり定期的な価格調査は大切ですね~
レアやコモン・アンコの整理整頓をします!

モダン需要が第一、その次レガシーとしても、わけわからんカードも結構高いですね。
統率者需要も大きいのか!?

対抗色フェッチ、友好色より高いね・・・
誰か湿地の干潟要りません?
吹きさらしの荒野や血染めのぬかるみが欲しいなぁ~
何故か突発的に・・・

シンスタの英語版です!
(ってかモダンコーナーをまとめただけw)
モダンで使われていなさそうなカードや使用頻度の低いカードは省きましたm(__)m


17800円 タルモゴイフ(MM)
9800円 闇の腹心(MM)
6580円 沸騰する小湖(売り切れ)
6480円 霧深い雨林(売り切れ)
6230円 ヴェンディリオン三人衆(MM)
5800円 新緑の地下墓地(売り切れ)
5580円 ヴェールのリリアナ(売り切れ)
4530円 オパールのモックス
4500円 解放された者、カーン(売り切れ)
4380円 火と氷の剣(MM)
4150円 湿地の干潟(売り切れ)
3980円 乾燥台地(売り切れ)
3480円 謎めいた命令(MM)
3080円 ファイレクシアの抹消者(売り切れ)
2730円 霊気の薬瓶(MM)
2530円 瞬唱の魔道士(売り切れ)
2480円 鏡割りのキキジキ(MM)
2200円 魂の洞窟
2150円 ワームとぐろエンジン
2030円 電結の荒廃者(MM)
1980円 聖トラフトの霊(売り切れ)
1780円 復讐蔦(売り切れ)
1600円 血染めの月(MM)
1380円 雷口のヘルカイト(売り切れ)
1350円 否定の契約(MM)
1300円 原始のタイタン(売り切れ)
1280円 欠片の双子(売り切れ)
1250円 ゴブリンの先達
1230円 仕組まれた爆薬(MM)
1230円 ちらつき蛾の生息地(MM)
1200円 恐血鬼(売り切れ)
1130円 空僻地(MM)
1080円 幻影の像
1080円 呪文滑り(売り切れ)
1030円 聖遺の騎士(MM)
1030円 コーの精霊の踊り手


売り切れとMM版ばっかりじゃねーかwww
参考にならんわ(ToT)

まぁこんな感じです。
教主や大爆発やリンヴァーラ等、色々足りてないのはお察し。
かつての呪禁オーラを知っている者としてはナヤオーラが強いとは思えないのだが・・・

下記は僕が洗い出した候補。


【除去耐性】
○林間隠れの斥候:スペックは低いが採用せざるを得ない。
○羊毛鬣のライオン:呪禁&破壊不能と最強生物になりえるが5マナから。単純に2マナ3/3も強いがデッキコンセプトに噛み合わない?
○復活の声:肉貪り耐性&除去によるアド損を最小限で。いぶし銀。
○森の女人像:マナ安定するけど殴れないし不採用。
○魔女跡追い:エースオブエース。色メタは書いてない(笑)ってかこのコイツ引けないとこのデッキ使う価値なくない?
○鬼斬の聖騎士:赤と黒のみに対する除去耐性。素で先制絆魂は偉い。

斥候4、ストーカー4として後はライオンor鹿or聖騎士?


【英雄的】
○威名の英雄:二段攻撃&強化。
○イロアスの英雄:強化&サポート。
○レイナ塔の英雄:強化。

夢はあるが相手の除去を集めるだけ。呪禁オーラと合わせるべきではない感じ。


【授与生物】
○加護のサテュロス:素のスペックがそこそこ高く瞬速で奇襲性もある。
○万戦の幻霊:オーラ系デッキではシャレにならない強さ。

ナヤカラーで構築級の授与はこの2枚くらいかな・・・少ない><
授与は寧ろ黒が強そうですね・・・


【オーラ】
○岩への繋ぎ止め:除去兼オーラ。問題は山が少ないこと。
○平和な心・拘引:信心が残るのが×
○天上の鎧:奥義。
○向こう見ずな技術:エースその1
○オルゾヴァの贈り物:エースその2
○ひるまぬ勇気:エースその3
○魂の税収:ワンチャン枠。


何かあればアドバイス等お願いします。
ってかそれなりの規模の大会で軍勢後に結果出したレシピってあります?



【3分で考えたナヤオーラ】
(土地23)
4緑白ショック
4緑赤ショック
4白赤ショック
4緑白占術
4緑赤占術
2平地
1森

(生物19)
4斥候
4鹿
4魔女跡
3幻霊
2加護
2鬼斬

(スペル18)
2ミジウム
4天上の鎧
4向こう見ずな技術
4オルゾヴァの贈り物
4ひるまぬ勇気

弱そうなんですが・・・
斥候or魔女跡+天上or向こう見ず+オルゾヴァor勇気を毎回セットで引く人間力が必要じゃないか・・・
特定のデッキには凄く強そう。

< 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索