GTC spoiler 〜Ghor-Cran Rampagerに期待大‼〜
2013年1月10日 MTGhttp://www.magicspoiler.com/gatecrash-spoiler/
(画像)
http://www.mtgsalvation.com/gatecrash-spoiler.html
(テキスト)
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/gatecrash/cig#
(公式)
Frontlin Medic (2)(白)
クリーチャー - 人間・クレリック レア
大隊 - Frontlin Medicと他に最低2体以上のクリーチャーが攻撃に参加するたび、このターンあなたのコントロールするクリーチャーは破壊されない。
Frontlin Medicを生贄に捧げる:マナコストに(X)を含む呪文1つを対象とし、そのコントローラーが(3)を支払わない限り打ち消す。
3/3
~Crablimb Shark (緑)(青)
クリーチャー - 蟹・魚 コモン
瞬速
進化
2/1
Gyre Sage (1)(緑)
クリーチャー - エルフ・ドルイド レア
進化
(T):あなたのマナプールにGyre Sageの上に乗っている+1/+1カウンターの数だけ(緑)を加える。
1/2
Ghor-Cran Rampager (2)(赤)(緑)
クリーチャー - ビースト アンコモン
トランプル
湧血 - (赤)(緑),Ghor-Cran Rampagerを捨てる:対象の攻撃クリーチャーはターン終了時まで+4/+4の修正を受けると共にトランプルを持つ。
4/4
Thrull Parasite (黒)
クリーチャー - スラル アンコモン
強請
(T),2点のライフを支払う:対象の土地でないパーマネントからカウンターを1つ取り除く。
1/1
Leyline Phantom (4)(青)
クリーチャー - イリュージョン コモン
Leyline Phantomが戦闘ダメージを与えるたび、それをオーナーの手札に戻す。
5/5
(画像)
http://www.mtgsalvation.com/gatecrash-spoiler.html
(テキスト)
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/gatecrash/cig#
(公式)
Frontlin Medic (2)(白)
クリーチャー - 人間・クレリック レア
大隊 - Frontlin Medicと他に最低2体以上のクリーチャーが攻撃に参加するたび、このターンあなたのコントロールするクリーチャーは破壊されない。
Frontlin Medicを生贄に捧げる:マナコストに(X)を含む呪文1つを対象とし、そのコントローラーが(3)を支払わない限り打ち消す。
3/3
~Crablimb Shark (緑)(青)
クリーチャー - 蟹・魚 コモン
瞬速
進化
2/1
Gyre Sage (1)(緑)
クリーチャー - エルフ・ドルイド レア
進化
(T):あなたのマナプールにGyre Sageの上に乗っている+1/+1カウンターの数だけ(緑)を加える。
1/2
Ghor-Cran Rampager (2)(赤)(緑)
クリーチャー - ビースト アンコモン
トランプル
湧血 - (赤)(緑),Ghor-Cran Rampagerを捨てる:対象の攻撃クリーチャーはターン終了時まで+4/+4の修正を受けると共にトランプルを持つ。
4/4
Thrull Parasite (黒)
クリーチャー - スラル アンコモン
強請
(T),2点のライフを支払う:対象の土地でないパーマネントからカウンターを1つ取り除く。
1/1
Leyline Phantom (4)(青)
クリーチャー - イリュージョン コモン
Leyline Phantomが戦闘ダメージを与えるたび、それをオーナーの手札に戻す。
5/5
GTC spoiler 〜シミックの長etc〜
2013年1月9日 MTG コメント (4)首席議長ゼガーナ (2)(緑)(緑)(青)(青)
伝説のクリーチャー - マーフォーク・ウィザード 神話レア
~は、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。Xはあなたがコントロールするクリーチャーの中のパワーの最大値に等しい。
~が戦場に出たとき、これのパワーに等しい枚数のカードを引く。
1/1
徴税理事 (1)(白)
クリーチャー - 人間・クレリック コモン
強請
2/2
生体材料の突然変異/Biomass Mutation (X)(緑/青)(緑/青)
インスタント レア
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時までX/Xになる。
闘技/Pit Fight (1)(赤/緑)
インスタント コモン
あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、他のクリーチャー1体を対象とする。その前者は後者と格闘を行う。
いきなりKP高なったww
個人的にゼガーナさんはただ強‼
バントアグロ来るー*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ロクソドン・修復・スラーグ・狩人ガラクどれでもOK〜
4〜6ドローで後続引っ張って来れるフィニッシャー‼
ビート脳の僕には啓示何かよりよっぽど嬉しい♪───O(≧∇≦)O────♪
伝説のクリーチャー - マーフォーク・ウィザード 神話レア
~は、+1/+1カウンターがX個置かれた状態で戦場に出る。Xはあなたがコントロールするクリーチャーの中のパワーの最大値に等しい。
~が戦場に出たとき、これのパワーに等しい枚数のカードを引く。
1/1
徴税理事 (1)(白)
クリーチャー - 人間・クレリック コモン
強請
2/2
生体材料の突然変異/Biomass Mutation (X)(緑/青)(緑/青)
インスタント レア
あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時までX/Xになる。
闘技/Pit Fight (1)(赤/緑)
インスタント コモン
あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、他のクリーチャー1体を対象とする。その前者は後者と格闘を行う。
いきなりKP高なったww
個人的にゼガーナさんはただ強‼
バントアグロ来るー*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
ロクソドン・修復・スラーグ・狩人ガラクどれでもOK〜
4〜6ドローで後続引っ張って来れるフィニッシャー‼
ビート脳の僕には啓示何かよりよっぽど嬉しい♪───O(≧∇≦)O────♪
GTC spoiler 〜待望の速攻付与生物〜
2013年1月9日 MTG~Goblin Scrapper 2R
Creature - Goblin Berserkerアンコモン
Creatures you control have haste and attack each combat phase if able.
2/2
毎ターン攻撃のデメリット付きだが、コレはイイね!
言うまでもなくボロス能力との相性は抜群‼
ヘリックス天使始まったな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Creature - Goblin Berserkerアンコモン
Creatures you control have haste and attack each combat phase if able.
2/2
毎ターン攻撃のデメリット付きだが、コレはイイね!
言うまでもなくボロス能力との相性は抜群‼
ヘリックス天使始まったな☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
GTC spoiler 〜GTCってやっぱKP低いよね〜
2013年1月8日 MTG コメント (6)http://www.magicspoiler.com/gatecrash-spoiler/
(画像)
http://www.mtgsalvation.com/gatecrash-spoiler.html
(テキスト)
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/gatecrash/cig#
(公式)
Vizkopa Confessor (3)(白)(黒)
クリーチャー - 人間・クレリック アンコモン
強請
Vizkopa Confessorが戦場に出たとき、好きな点数のライフを支払う。対象の対戦相手はそれと同じ枚数だけ手札を公開する。あなたはその中から1枚選び、それを追放する。
1/3
Undercity Plague (4)(黒)(黒)
ソーサリー レア
対象のプレイヤーは1点のライフを失い、カードを1枚捨て、その後パーマネントを1つ生贄に捧げる。
暗号
Rubblebelt Raiders (1)(赤/緑)(赤/緑)(赤/緑)
クリーチャー - 人間・戦士 レア
Rubblebelt Raiders が攻撃するたび、これの上にあなたのコントロールする攻撃クリーチャー1体につき+1/+1カウンターを1個置く。
3/3
目玉カード早ぅ‼
(画像)
http://www.mtgsalvation.com/gatecrash-spoiler.html
(テキスト)
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/gatecrash/cig#
(公式)
Vizkopa Confessor (3)(白)(黒)
クリーチャー - 人間・クレリック アンコモン
強請
Vizkopa Confessorが戦場に出たとき、好きな点数のライフを支払う。対象の対戦相手はそれと同じ枚数だけ手札を公開する。あなたはその中から1枚選び、それを追放する。
1/3
Undercity Plague (4)(黒)(黒)
ソーサリー レア
対象のプレイヤーは1点のライフを失い、カードを1枚捨て、その後パーマネントを1つ生贄に捧げる。
暗号
Rubblebelt Raiders (1)(赤/緑)(赤/緑)(赤/緑)
クリーチャー - 人間・戦士 レア
Rubblebelt Raiders が攻撃するたび、これの上にあなたのコントロールする攻撃クリーチャー1体につき+1/+1カウンターを1個置く。
3/3
目玉カード早ぅ‼
仕事のためほぼノーチャンになってまった(T_T)
せっかく、2バイあった&リミテッドなので気楽に出てみようかな〜と思っていたのに…
最近のMTG非リアっぷりがヤバイ(;_;)
せっかく、2バイあった&リミテッドなので気楽に出てみようかな〜と思っていたのに…
最近のMTG非リアっぷりがヤバイ(;_;)
GTC spoiler 〜使い勝手の難しそうなカード多数〜
2013年1月7日 MTGSunhome Guildmage (赤)(白)
クリーチャー - 人間 ウィザード アンコモン
(1)(赤)(白):あなたのコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
(2)(赤)(白):赤であり白である1/1の速攻を持つ兵士トークンを1体戦場に出す。
2/2
Stolen Identity (4)(青)(青)
ソーサリー レア
対象のアーティファクトかクリーチャーのコピーであるトークンを1つ戦場に出す。
暗号
Mind Grind (X)(青)(黒)
ソーサリー レア
各対戦相手はライブラリーの1番上を土地カードがX枚公開されるまで公開し続ける。この方法で公開されたカードを全て墓地に置く。Xは0にできない。
Boros Keyrune (3)
アーティファクト アンコモン
(T):あなたのマナプールに(赤)か(白)を加える。
(赤)(白):Boros Keyrune はターン終了時まで赤であり白である二段攻撃を持つ1/1の兵士クリーチャーになる。
Crocanura (2)(緑)
クリーチャー - クロコダイル・蛙 コモン
到達
進化
1/3
Urban Evolution (3)(緑)(青)
ソーサリー アンコモン
カードを3枚引く。あなたはこのターン追加で1つ土地をプレイしても良い。
Signal the Clans (赤)(緑)
インスタント レア
あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを3枚探し、それらを公開する。あなたが異なる名前を持つカードを3枚公開した場合、その中から無作為に1枚選び、それをあなたの手札に加える。残りをライブリーに加えて切り直す。
クリーチャー - 人間 ウィザード アンコモン
(1)(赤)(白):あなたのコントロールするクリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修正を受ける。
(2)(赤)(白):赤であり白である1/1の速攻を持つ兵士トークンを1体戦場に出す。
2/2
Stolen Identity (4)(青)(青)
ソーサリー レア
対象のアーティファクトかクリーチャーのコピーであるトークンを1つ戦場に出す。
暗号
Mind Grind (X)(青)(黒)
ソーサリー レア
各対戦相手はライブラリーの1番上を土地カードがX枚公開されるまで公開し続ける。この方法で公開されたカードを全て墓地に置く。Xは0にできない。
Boros Keyrune (3)
アーティファクト アンコモン
(T):あなたのマナプールに(赤)か(白)を加える。
(赤)(白):Boros Keyrune はターン終了時まで赤であり白である二段攻撃を持つ1/1の兵士クリーチャーになる。
Crocanura (2)(緑)
クリーチャー - クロコダイル・蛙 コモン
到達
進化
1/3
Urban Evolution (3)(緑)(青)
ソーサリー アンコモン
カードを3枚引く。あなたはこのターン追加で1つ土地をプレイしても良い。
Signal the Clans (赤)(緑)
インスタント レア
あなたのライブラリーからクリーチャー・カードを3枚探し、それらを公開する。あなたが異なる名前を持つカードを3枚公開した場合、その中から無作為に1枚選び、それをあなたの手札に加える。残りをライブリーに加えて切り直す。
http://www.wizards.com/Magic/Digital/MagicOnlineTourn.aspx?x=mtg/digital/magiconline/tourn/4843679
confrabula18 (4-0)
lordyale (3-1)
死橋の大巨虫や捕食者のウーズなんて変わったカードを採用しています。
再生持ちや破壊されない生物とウルヴェンワルドの足跡追いは相性抜群です!
confrabula18 (4-0)
11:《森/Forest》
3:《ゴルガリのギルド門/Golgari Guildgate》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《沼/Swamp》
4:《森林の墓地/Woodland Cemetery》
4:《東屋のエルフ/Arbor Elf》
3:《死橋の大巨虫/Deadbridge Goliath》
3:《屑肉の刻み獣/Dreg Mangler》
4:《ロッテスのトロール/Lotleth Troll》
4:《捕食者のウーズ/Predator Ooze》
3:《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
3:《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker》
2:《ウルフィーの報復者/Wolfir Avenger》
3:《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》
4:《怨恨/Rancor》
1:《悲劇的な過ち/Tragic Slip》
3:《究極の価格/Ultimate Price》
1:《脳食願望/Appetite for Brains》
4:《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4:《強迫/Duress》
1:《墓掘りの檻/Grafdigger’s Cage》
2:《レインジャーの悪知恵/Ranger’s Guile》
2:《血統の切断/Sever the Bloodline》
1:《悲劇的な過ち/Tragic Slip》
lordyale (3-1)
11:《森/Forest》
3:《ゴルガリのギルド門/Golgari Guildgate》
4:《草むした墓/Overgrown Tomb》
1:《沼/Swamp》
4:《森林の墓地/Woodland Cemetery》
4:《東屋のエルフ/Arbor Elf》
2:《死橋の大巨虫/Deadbridge Goliath》
1:《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
3:《屑肉の刻み獣/Dreg Mangler》
4:《ロッテスのトロール/Lotleth Troll》
4:《捕食者のウーズ/Predator Ooze》
3:《絡み根の霊/Strangleroot Geist》
3:《ウルヴェンワルドの足跡追い/Ulvenwald Tracker》
2:《ウルフィーの報復者/Wolfir Avenger》
2:《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》
1:《原初の狩人、ガラク/Garruk, Primal Hunter》
4:《怨恨/Rancor》
1:《悲劇的な過ち/Tragic Slip》
3:《究極の価格/Ultimate Price》
1:《脳食願望/Appetite for Brains》
3:《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
4:《強迫/Duress》
2:《レインジャーの悪知恵/Ranger’s Guile》
2:《血統の切断/Sever the Bloodline》
2:《悲劇的な過ち/Tragic Slip》
1:《見えざる者、ヴラスカ/Vraska the Unseen》
死橋の大巨虫や捕食者のウーズなんて変わったカードを採用しています。
再生持ちや破壊されない生物とウルヴェンワルドの足跡追いは相性抜群です!
1/5 IBCレポ 〜ナヤで1-2〜
2013年1月5日 大会1戦目 5Cコン ×○×
2戦目 トリコトラフト ○○
3戦目 セレズニア ××
今日は土地詰まりが酷い…
セレズニアに負けたのはかなりショック‼
火力1枚も引けなかったのでしょうがないが…
2戦目 トリコトラフト ○○
3戦目 セレズニア ××
今日は土地詰まりが酷い…
セレズニアに負けたのはかなりショック‼
火力1枚も引けなかったのでしょうがないが…
GTC spoiler ~猿術?~
2013年1月5日 MTG コメント (2)
~Rapid Hybridization 青
Instant アンコモン
Destroy target creature. It can’t be regenerated. Its controller puts a 3/3 green Frog Lizard token onto the battlefield.
黒の軽量インスタント除去はよぅ・・・
【予定】
今日IBC行きます!!
社会人の正月ぶっぱあるかもw
Instant アンコモン
Destroy target creature. It can’t be regenerated. Its controller puts a 3/3 green Frog Lizard token onto the battlefield.
黒の軽量インスタント除去はよぅ・・・
【予定】
今日IBC行きます!!
社会人の正月ぶっぱあるかもw
GTC spoiler ~正月分大量更新~
2013年1月4日 MTG コメント (2)http://www.magicspoiler.com/gatecrash-spoiler/
(画像)
http://www.mtgsalvation.com/gatecrash-spoiler.html
(テキスト)
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/gatecrash/cig#
(公式)
Gideon, Champion of Justice 2白白
プレインズウォーカー - ギデオン 神話レア
+1:対象の対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体につき1個の忠誠カウンターを~の上に置く。
0:ターン終了時まで~は彼に置かれている忠誠カウンターの数に等しいパワーとタフネスを持つ破壊されない人間・兵士・クリーチャーになる。それはプレインズウォーカーでもある。このターン、彼に与えられる全てのダメージを軽減する。
-15:他の全てのパーマネントを追放する。
初期値:4
一族の誇示 X赤緑
ソーサリー レア
以下の3つから1つまたは複数を選ぶ。
「飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。~はそれにX点のダメージを与える。」
「飛行を持たないクリーチャー1体を対象とする。~はそれにX点のダメージを与える」
「プレイヤー1人を対象とする。~はそのプレイヤーにX点のダメージを与える。」
束縛の手 1青
ソーサリー コモン
対戦相手が1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。そのクリーチャーは、それのコントローラーの次のアンタップステップにアンタップしない。
暗号
破壊的な逸脱者/Consuming Aberration 3青黒
クリーチャー - ホラー レア
~のパワーとタフネスは、それぞれすべての対戦相手の墓地にあるカードの枚数に等しい。
あなたが呪文を1つ唱えるたび、各対戦相手はそれぞれ自分のライブラリーの一番上から、土地カードが公開されるまでカードを公開し続ける、その後それらのカードを自分の墓地に置く。
★/★
鋳造所の勇者/Foundry Champion 4赤白
クリーチャー - エレメンタル レア
~が戦場に出たとき、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。~はそれに、あなたがコントロールするクリーチャーの総数に等しい点数のダメージを与える。
赤:~はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
白:~はターン終了時まで+0/+1の修整を受ける。
4/4
スカルグの大巨獣/Skarrg Goliath 6緑緑
クリーチャー - ビースト レア
トランプル
湧血 - 5緑緑,~を捨てる:攻撃クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+9/+9の修整を受けるとももにトランプルを得る。
9/9
夜帳の死霊/Nightveil Specter (青/黒)(青/黒)(青/黒)
クリーチャー - スペクター レア
飛行
~がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーの一番上のカードを追放する。
あなたは~によって追放されたカードをプレイしてもよい。
2/3
ザーメクのギルド魔道士/Zameck Guildmage 緑青
クリーチャー - エルフ・ウィザード アンコモン
緑青:このターン、あなたがコントロールする各クリーチャーは、それぞれ+1/+1カウンターが追加で1個置かれた状態で戦場に出る。
緑青,あなたがコントロールするクリーチャー1体の上から+1/+1カウンターを1個取り除く:カードを1枚引く。
2/2
グルールの魔鍵/Gruul Keyrune 3
アーティファクト アンコモン
T:あなたのマナ・プールに「赤」か「緑」を加える。
赤緑:~はターン終了時まで、トランプルを持つ赤であり緑である3/2のビースト・アーティファクト・クリーチャーになる。
先端生物学者 1緑青
クリーチャー - 人間・ウィザード レア
終了ステップの開始時に、あなたが「先端生物学者」という名前のクリーチャーを4体以上コントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
2/3
ドムリ・ラーデ 1赤緑
プレインズウォーカー - ドムリ 神話レア
+1:あなたのライブラリーの一番上を見る。それがクリーチャー・カードである場合、あなたはそれを公開してあなたの手札に加えてもよい。
-2:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、他のクリーチャー1体を対象とする。その前者は後者と格闘を行う。
ー7:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは二段攻撃、トランプル、呪禁、速攻を持つ。」を持つ紋章を得る。
初期値:3
頭蓋割り 1赤
インスタント アンコモン
このターン、プレイヤーはライフを得られない。このターン、ダメージは軽減できない。
プレイヤー1人を対象とする。~はそのプレイヤーに3点のダメージを与える。
天使の散兵/Angelic Skirmisher 4白白
クリーチャー - 天使 レア
飛行
各戦闘の開始時に、先制攻撃か警戒か絆魂のいずれか1つを選ぶ。あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時までその能力を得る。
4/4
慈善獣/Alms Beast 2白黒
クリーチャー - ビースト レア
~をブロックするか~にブロックされているクリーチャーは絆魂を持つ。
6/6
先端生物学者/Biovisionary 1緑青
クリーチャー - 人間・ウィザード レア
終了ステップの開始時に、あなたが「先端生物学者」という名前のクリーチャーを4体以上コントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
2/3
神秘的発生 2緑青青
インスタント レア
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。緑のX/Xウーズ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。Xはその呪文の点数で見たマナ・コストに等しい。
墓所の怪異 3黒
クリーチャー - スピリット レア
強請
あなたがマナを引き出す目的で沼を1つタップするたび、(その土地が生み出すマナに加えて)あなたのマナ・プールに「黒」を加える。
2/2
ダスクマントルのギルド魔道士/Duskmantle Guildmage 青黒
クリーチャー - 人間・ウィザード アンコモン
1青黒:このターン、カードが1枚いずれかの領域から対戦相手1人の墓地に置かれるたび、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
2青黒:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から2枚のカードを自分の墓地に置く。
2/2
神出鬼没の混成体/Elusive Krasis 1緑青
クリーチャー - 魚・ミュータント アンコモン
~はブロックされない。
進化
0/4
贖罪の高僧/High Priest of Penance 白黒
クリーチャー - 人間・クレリック レア
~がダメージを与えられるたび、土地でないパーマネント1つを対象とする。あなたはそれを破壊してもよい。
1/1
空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire 1赤白
クリーチャー - 人間・騎士 コモン
飛行、速攻
2/2
(画像)
http://www.mtgsalvation.com/gatecrash-spoiler.html
(テキスト)
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/gatecrash/cig#
(公式)
Gideon, Champion of Justice 2白白
プレインズウォーカー - ギデオン 神話レア
+1:対象の対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体につき1個の忠誠カウンターを~の上に置く。
0:ターン終了時まで~は彼に置かれている忠誠カウンターの数に等しいパワーとタフネスを持つ破壊されない人間・兵士・クリーチャーになる。それはプレインズウォーカーでもある。このターン、彼に与えられる全てのダメージを軽減する。
-15:他の全てのパーマネントを追放する。
初期値:4
一族の誇示 X赤緑
ソーサリー レア
以下の3つから1つまたは複数を選ぶ。
「飛行を持つクリーチャー1体を対象とする。~はそれにX点のダメージを与える。」
「飛行を持たないクリーチャー1体を対象とする。~はそれにX点のダメージを与える」
「プレイヤー1人を対象とする。~はそのプレイヤーにX点のダメージを与える。」
束縛の手 1青
ソーサリー コモン
対戦相手が1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。そのクリーチャーは、それのコントローラーの次のアンタップステップにアンタップしない。
暗号
破壊的な逸脱者/Consuming Aberration 3青黒
クリーチャー - ホラー レア
~のパワーとタフネスは、それぞれすべての対戦相手の墓地にあるカードの枚数に等しい。
あなたが呪文を1つ唱えるたび、各対戦相手はそれぞれ自分のライブラリーの一番上から、土地カードが公開されるまでカードを公開し続ける、その後それらのカードを自分の墓地に置く。
★/★
鋳造所の勇者/Foundry Champion 4赤白
クリーチャー - エレメンタル レア
~が戦場に出たとき、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。~はそれに、あなたがコントロールするクリーチャーの総数に等しい点数のダメージを与える。
赤:~はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。
白:~はターン終了時まで+0/+1の修整を受ける。
4/4
スカルグの大巨獣/Skarrg Goliath 6緑緑
クリーチャー - ビースト レア
トランプル
湧血 - 5緑緑,~を捨てる:攻撃クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+9/+9の修整を受けるとももにトランプルを得る。
9/9
夜帳の死霊/Nightveil Specter (青/黒)(青/黒)(青/黒)
クリーチャー - スペクター レア
飛行
~がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーの一番上のカードを追放する。
あなたは~によって追放されたカードをプレイしてもよい。
2/3
ザーメクのギルド魔道士/Zameck Guildmage 緑青
クリーチャー - エルフ・ウィザード アンコモン
緑青:このターン、あなたがコントロールする各クリーチャーは、それぞれ+1/+1カウンターが追加で1個置かれた状態で戦場に出る。
緑青,あなたがコントロールするクリーチャー1体の上から+1/+1カウンターを1個取り除く:カードを1枚引く。
2/2
グルールの魔鍵/Gruul Keyrune 3
アーティファクト アンコモン
T:あなたのマナ・プールに「赤」か「緑」を加える。
赤緑:~はターン終了時まで、トランプルを持つ赤であり緑である3/2のビースト・アーティファクト・クリーチャーになる。
先端生物学者 1緑青
クリーチャー - 人間・ウィザード レア
終了ステップの開始時に、あなたが「先端生物学者」という名前のクリーチャーを4体以上コントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
2/3
ドムリ・ラーデ 1赤緑
プレインズウォーカー - ドムリ 神話レア
+1:あなたのライブラリーの一番上を見る。それがクリーチャー・カードである場合、あなたはそれを公開してあなたの手札に加えてもよい。
-2:あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、他のクリーチャー1体を対象とする。その前者は後者と格闘を行う。
ー7:あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは二段攻撃、トランプル、呪禁、速攻を持つ。」を持つ紋章を得る。
初期値:3
頭蓋割り 1赤
インスタント アンコモン
このターン、プレイヤーはライフを得られない。このターン、ダメージは軽減できない。
プレイヤー1人を対象とする。~はそのプレイヤーに3点のダメージを与える。
天使の散兵/Angelic Skirmisher 4白白
クリーチャー - 天使 レア
飛行
各戦闘の開始時に、先制攻撃か警戒か絆魂のいずれか1つを選ぶ。あなたがコントロールするクリーチャーは、ターン終了時までその能力を得る。
4/4
慈善獣/Alms Beast 2白黒
クリーチャー - ビースト レア
~をブロックするか~にブロックされているクリーチャーは絆魂を持つ。
6/6
先端生物学者/Biovisionary 1緑青
クリーチャー - 人間・ウィザード レア
終了ステップの開始時に、あなたが「先端生物学者」という名前のクリーチャーを4体以上コントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
2/3
神秘的発生 2緑青青
インスタント レア
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。緑のX/Xウーズ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。Xはその呪文の点数で見たマナ・コストに等しい。
墓所の怪異 3黒
クリーチャー - スピリット レア
強請
あなたがマナを引き出す目的で沼を1つタップするたび、(その土地が生み出すマナに加えて)あなたのマナ・プールに「黒」を加える。
2/2
ダスクマントルのギルド魔道士/Duskmantle Guildmage 青黒
クリーチャー - 人間・ウィザード アンコモン
1青黒:このターン、カードが1枚いずれかの領域から対戦相手1人の墓地に置かれるたび、そのプレイヤーは1点のライフを失う。
2青黒:プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは、自分のライブラリーの一番上から2枚のカードを自分の墓地に置く。
2/2
神出鬼没の混成体/Elusive Krasis 1緑青
クリーチャー - 魚・ミュータント アンコモン
~はブロックされない。
進化
0/4
贖罪の高僧/High Priest of Penance 白黒
クリーチャー - 人間・クレリック レア
~がダメージを与えられるたび、土地でないパーマネント1つを対象とする。あなたはそれを破壊してもよい。
1/1
空騎士の軍団兵/Skyknight Legionnaire 1赤白
クリーチャー - 人間・騎士 コモン
飛行、速攻
2/2
GTC spoiler ~3枚更新~
2013年1月1日 MTG コメント (2)
ディミーアの黒幕ラザーヴ (青)(青)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー - 多相の戦士 神話レア
呪禁
クリーチャー・カードが1枚いずれかの領域から対戦相手の墓地に置かれるたび、あなたは~を、これの名前がディミーアの黒幕ラザーヴであり、他のタイプに加えて伝説であり、呪禁とこの能力を得る事を除き、そのカードのコピーにしてもよい。
3/3
ディミーアの魔鍵 (3)
アーティファクト アンコモン
T:あなたのマナ・プールに(青)か(黒)を加える。
(青)(黒):~はターン終了時まで、青であり黒である2/2のホラー・アーティファクト・クリーチャーになる。このターン、これはブロックされない。
幽霊議員オブゼダート (1)(白)(白)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー - スピリット・アドバイザー 神話レア
~が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。
あなたの終了ステップ開始時に、あなたは~を追放してもよい。そうした場合、あなたの次のアップキープの開始時にこれをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。これは速攻を得る。
5/5
魔鍵やたら強くね?
オブゼダートは素晴らしいフィニッシャーになりそうですね。
しかし、色拘束がやたらキツイね・・・
伝説のクリーチャー - 多相の戦士 神話レア
呪禁
クリーチャー・カードが1枚いずれかの領域から対戦相手の墓地に置かれるたび、あなたは~を、これの名前がディミーアの黒幕ラザーヴであり、他のタイプに加えて伝説であり、呪禁とこの能力を得る事を除き、そのカードのコピーにしてもよい。
3/3
ディミーアの魔鍵 (3)
アーティファクト アンコモン
T:あなたのマナ・プールに(青)か(黒)を加える。
(青)(黒):~はターン終了時まで、青であり黒である2/2のホラー・アーティファクト・クリーチャーになる。このターン、これはブロックされない。
幽霊議員オブゼダート (1)(白)(白)(黒)(黒)
伝説のクリーチャー - スピリット・アドバイザー 神話レア
~が戦場に出たとき、対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは2点のライフを失い、あなたは2点のライフを得る。
あなたの終了ステップ開始時に、あなたは~を追放してもよい。そうした場合、あなたの次のアップキープの開始時にこれをオーナーのコントロール下で戦場に戻す。これは速攻を得る。
5/5
魔鍵やたら強くね?
オブゼダートは素晴らしいフィニッシャーになりそうですね。
しかし、色拘束がやたらキツイね・・・
あけおめ!ことよろ!!
2013年1月1日 日常 コメント (4)この俗語が2000年以降普及していたって事実に驚きました。
「少し前に使われ初めてたな。少し古い挨拶だな~。」
と思っていましたが、思っていたより随分前でした。
時間の流れは早いね~。
社会人1年目と言うことで、仕事上の1年は長く感じましたが・・・
年越しはどの民放でもなくジョジョ見てました!
弟:PSYCHO-PASS
妹:私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
僕:ジョジョの奇妙な冒険
「メリーの奇妙な年明け」でしたwww
「少し前に使われ初めてたな。少し古い挨拶だな~。」
と思っていましたが、思っていたより随分前でした。
時間の流れは早いね~。
社会人1年目と言うことで、仕事上の1年は長く感じましたが・・・
年越しはどの民放でもなくジョジョ見てました!
弟:PSYCHO-PASS
妹:私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い
僕:ジョジョの奇妙な冒険
「メリーの奇妙な年明け」でしたwww
GTC Spoiler ~ちょこちょこ追記~
2012年12月31日 MTG
http://www.magicspoiler.com/gatecrash-spoiler/
(画像)
http://www.mtgsalvation.com/gatecrash-spoiler.html
(テキスト)
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/gatecrash/cig#
(公式)
ついに始まりましたね!
これからに期待!!
★今日のイチオシ☆
Deathpact Angel
何度でも戻ってくる天使ちゃん!
Illusionist’s Braces
起動型能力をコピーとか夢が溢れますね~
Burning-Tree Emissary
なんか悪さ出来そうっすね!
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/228
公式のメカニズム説明
ボロスの精鋭って牙突の構えじゃねwww
ボロス=新撰組!
(画像)
http://www.mtgsalvation.com/gatecrash-spoiler.html
(テキスト)
http://www.wizards.com/magic/tcg/article.aspx?x=mtg/tcg/gatecrash/cig#
(公式)
ついに始まりましたね!
これからに期待!!
★今日のイチオシ☆
Deathpact Angel
何度でも戻ってくる天使ちゃん!
Illusionist’s Braces
起動型能力をコピーとか夢が溢れますね~
Burning-Tree Emissary
なんか悪さ出来そうっすね!
http://www.wizards.com/magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/feature/228
公式のメカニズム説明
ボロスの精鋭って牙突の構えじゃねwww
ボロス=新撰組!
MTGについて今年を振り返って
2012年12月31日 MTGまずは4月からの輪島勤務についてだろう。
片道2時間と、正直引退か?とも思ったが・・・
なんてことはない、毎週の様に大会に出ていますねw
そして初めてのGP!初参加でマネーフィニッシュは凄く嬉しかったです☆
使ったデッキも前環境から愛用していたナヤ。かがり火大好きなのでビート環境大歓迎です♪
啓示はホント勘弁です><
また、今年はEDHもしまくりましたね。
2VS2の変則戦が主でしたが超楽しい~です!!
それでは皆様、来年もよろしくお願いいたします。
片道2時間と、正直引退か?とも思ったが・・・
なんてことはない、毎週の様に大会に出ていますねw
そして初めてのGP!初参加でマネーフィニッシュは凄く嬉しかったです☆
使ったデッキも前環境から愛用していたナヤ。かがり火大好きなのでビート環境大歓迎です♪
啓示はホント勘弁です><
また、今年はEDHもしまくりましたね。
2VS2の変則戦が主でしたが超楽しい~です!!
それでは皆様、来年もよろしくお願いいたします。
6ドラ×2回 ~ドランで2-1、ジャンドで2-1~
2012年12月31日 MTG実は初RtRドラフト!
1回目
ねずみ、集団的祝福、セレズニアギルド魔道士2枚の3-0も余裕そうなキチデッキに仕上がるも事故で落として2-1
2回目
1パック目ゴルガリ、2パック目3手目からラクドス速攻ビートを目指すもぐちゃって解鎖・活用の均等3色ジャンドに仕上がり0-3を覚悟するも短剣広場のインプ2枚・逸脱者の歓び2枚・裏切りの本能2枚が噛み合って2-1
マジック分からんね~
エンチャントチートコードはマジヤバいね・・・
ただ、ネタバレも酷いので過信は禁物です。
裏切りの本能のチートコードブレーカーっぷりは素晴らしかったw
フリーで20-2から1枚でまくられたww
7/3絆魂飛行ってなんぞwwww
商品は両方共1、2はそれなりのモノ持っていったんでないかな?
3、4はまぁ普通。
・・・計36パック剥いてギルラン1枚も出なかった><
カスレアの被りっぷりと糞神話多すぎwww
ってか計3枚も集団的祝福出ていてリミテッドwwwwって感じでした。
今日1日は久々にフルで楽しく遊べました~
勝つにせよ負けるにせよ、やっぱ麻雀でしょ!!!
1回目
ねずみ、集団的祝福、セレズニアギルド魔道士2枚の3-0も余裕そうなキチデッキに仕上がるも事故で落として2-1
2回目
1パック目ゴルガリ、2パック目3手目からラクドス速攻ビートを目指すもぐちゃって解鎖・活用の均等3色ジャンドに仕上がり0-3を覚悟するも短剣広場のインプ2枚・逸脱者の歓び2枚・裏切りの本能2枚が噛み合って2-1
マジック分からんね~
エンチャントチートコードはマジヤバいね・・・
ただ、ネタバレも酷いので過信は禁物です。
裏切りの本能のチートコードブレーカーっぷりは素晴らしかったw
フリーで20-2から1枚でまくられたww
7/3絆魂飛行ってなんぞwwww
商品は両方共1、2はそれなりのモノ持っていったんでないかな?
3、4はまぁ普通。
・・・計36パック剥いてギルラン1枚も出なかった><
カスレアの被りっぷりと糞神話多すぎwww
ってか計3枚も集団的祝福出ていてリミテッドwwwwって感じでした。
今日1日は久々にフルで楽しく遊べました~
勝つにせよ負けるにせよ、やっぱ麻雀でしょ!!!
点3の10-20
現在
-19
-41
52
11
28
の+31
久しぶりの麻雀楽しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
追記:
最終+79で終了‼
現在
-19
-41
52
11
28
の+31
久しぶりの麻雀楽しいです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
追記:
最終+79で終了‼
2012FNMレポまとめ ~どこよりも詳しい?使用デッキと戦績まとめ~
2012年12月29日 FNM1/6 赤緑ケッシグ 2-1
1/14 青白クロパ 1-2
1/20 赤緑ケッシグ 2-1
1/27 青黒大建築家ハートレス 2-1
2/3 赤緑ケッシグ 2-1
2/10 赤緑ケッシグ 2-1
2/17 赤緑ケッシグ 3-0
2/24 赤緑ケッシグ 2-1
3/9 赤緑ケッシグ 3-0
3/16 赤緑ケッシグ 2-1
3/23 赤緑ケッシグ 2-1
3/30 青黒ハートレス 3-0
4/28 赤緑ケッシグ 1-2
5/4 ドラフト 2-1、スタン 2-1
5/11 エスパーDelver 2-1
5/18 ソーラフレア 3-0
5/25 ソーラフレア 1-2
6/1 ソーラフレア 2-1
6/15 ソーラフレア 1-2
6/22 ソーラフレア 2-1
7/6 ナヤ殻 3-0
7/13 ナヤ殻 3-0
7/20 ナヤ殻 2-1
7/27 ナヤ殻 2-0ー1
8/10 ナヤ殻 3-0
8/17 ナヤ殻 0-3
8/31 ナヤ殻 3-0
9/7 ナヤ殻 2-1
9/14 ナヤ殻 2-1
9/21 赤緑ケッシグ 1-2
10/12 ジャンドコン 3-0
10/19 ジャンドコン 2-1
10/26 ジャンドコン 3-0
11/2 ジャンドコン 2-1
11/9 ジャンドコン 2-1
11/23 ジャンドコン 2-1
11/30 ドランハートレスリアニ 2-1
12/14 ナヤ 3-0
82-34-1
勝率70.1%
FNMレポから。参加したのは全て記録しているはず・・・
地元のFNMだけなのであれですが、2012年は勝率良いですね~
それにしても、赤緑系大好きですね☆
適当に決めた所属ギルドを変更せんとねw
FNMはほとんど出られないかと思いますが、カーパラメンバーの皆様、2013年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
(EDHの為だけに行くかも・・・www)
1/14 青白クロパ 1-2
1/20 赤緑ケッシグ 2-1
1/27 青黒大建築家ハートレス 2-1
2/3 赤緑ケッシグ 2-1
2/10 赤緑ケッシグ 2-1
2/17 赤緑ケッシグ 3-0
2/24 赤緑ケッシグ 2-1
3/9 赤緑ケッシグ 3-0
3/16 赤緑ケッシグ 2-1
3/23 赤緑ケッシグ 2-1
3/30 青黒ハートレス 3-0
4/28 赤緑ケッシグ 1-2
5/4 ドラフト 2-1、スタン 2-1
5/11 エスパーDelver 2-1
5/18 ソーラフレア 3-0
5/25 ソーラフレア 1-2
6/1 ソーラフレア 2-1
6/15 ソーラフレア 1-2
6/22 ソーラフレア 2-1
7/6 ナヤ殻 3-0
7/13 ナヤ殻 3-0
7/20 ナヤ殻 2-1
7/27 ナヤ殻 2-0ー1
8/10 ナヤ殻 3-0
8/17 ナヤ殻 0-3
8/31 ナヤ殻 3-0
9/7 ナヤ殻 2-1
9/14 ナヤ殻 2-1
9/21 赤緑ケッシグ 1-2
10/12 ジャンドコン 3-0
10/19 ジャンドコン 2-1
10/26 ジャンドコン 3-0
11/2 ジャンドコン 2-1
11/9 ジャンドコン 2-1
11/23 ジャンドコン 2-1
11/30 ドランハートレスリアニ 2-1
12/14 ナヤ 3-0
82-34-1
勝率70.1%
FNMレポから。参加したのは全て記録しているはず・・・
地元のFNMだけなのであれですが、2012年は勝率良いですね~
それにしても、赤緑系大好きですね☆
適当に決めた所属ギルドを変更せんとねw
FNMはほとんど出られないかと思いますが、カーパラメンバーの皆様、2013年もよろしくお願いいたしますm(_ _)m
(EDHの為だけに行くかも・・・www)
【GTC】各ギルドのキーワード能力まとめ
2012年12月28日 MTG コメント (5)【シミック】
進化/Evolve
いずれかのクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、それがこのクリーチャーよりも大きいパワーかタフネスを持つ場合、このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
【グルール】
湧血/Bloodrush
(1)(R)(G),このカードを捨てる:攻撃しているクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/+Xの修正を受ける。Xはあなたがコントロールする土地の数である。
【ボロス】
大軍/Battalion
Firemane Avengerと他に2体以上のクリーチャーが攻撃するたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。Firemane Avengerはそれに3点のダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。
【オルゾフ】
強請/Extort
あなたが呪文を唱えるたび、あなたは(W/B)を支払ってもよい。そうした場合、各対戦相手は1点のライフを失うとともにあなたはそれに等しい点数のライフを得る。
【ディミーア】
暗号:Cipher
その後、あなたはこのカードをあなたのコントロールするクリーチャーに暗号化された状態で追放してもよい。そのクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのコントローラーは暗号化されたカードのコピーをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
・・・とりあえず分かっているカードの能力を貼り付けた。
Battalion持ちがみんな螺旋だったらヤバ過ぎwww
これからに期待!
進化/Evolve
いずれかのクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、それがこのクリーチャーよりも大きいパワーかタフネスを持つ場合、このクリーチャーの上に+1/+1カウンターを1個置く。
【グルール】
湧血/Bloodrush
(1)(R)(G),このカードを捨てる:攻撃しているクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+X/+Xの修正を受ける。Xはあなたがコントロールする土地の数である。
【ボロス】
大軍/Battalion
Firemane Avengerと他に2体以上のクリーチャーが攻撃するたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。Firemane Avengerはそれに3点のダメージを与え、あなたは3点のライフを得る。
【オルゾフ】
強請/Extort
あなたが呪文を唱えるたび、あなたは(W/B)を支払ってもよい。そうした場合、各対戦相手は1点のライフを失うとともにあなたはそれに等しい点数のライフを得る。
【ディミーア】
暗号:Cipher
その後、あなたはこのカードをあなたのコントロールするクリーチャーに暗号化された状態で追放してもよい。そのクリーチャーがいずれかのプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたび、そのコントローラーは暗号化されたカードのコピーをそのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。
・・・とりあえず分かっているカードの能力を貼り付けた。
Battalion持ちがみんな螺旋だったらヤバ過ぎwww
これからに期待!
能登牛をね♪
牧場経営者から直接購入なので非常にお安い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今夜はステーキとすき焼きとしゃぶしゃぶと牛丼かなw
ちなみに、昼ご飯は五目そば大と炊き込みご飯。
お腹いっぱいで苦しい(~_~;)
牧場経営者から直接購入なので非常にお安い☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
今夜はステーキとすき焼きとしゃぶしゃぶと牛丼かなw
ちなみに、昼ご飯は五目そば大と炊き込みご飯。
お腹いっぱいで苦しい(~_~;)