http://magic.wizards.com/en/articles/archive/arcana/fate-reforged-clash-pack-2015-01-06
英雄の破滅やクルフィックスの狩猟者、エレボスの鞭など優良カードの新イラストFoilはちょー嬉しいよ♪
英雄の破滅やクルフィックスの狩猟者、エレボスの鞭など優良カードの新イラストFoilはちょー嬉しいよ♪
運命再編 スポイラー
2015年1月6日 MTG コメント (2)始まりの木の管理人 緑
クリーチャー - 人間 神話レア
1(白/黒):~は基本のパワーとタフネスが3/3の人間・戦士になる。
2(白/黒)(白/黒):~が戦士であるなら、これはトランプルと絆魂を持つ人間・スピリット・戦士になる。
3(白/黒)(白/黒)(白/黒):~がスピリットであるなら。これの上に+1/+1カウンターを5個置く。
1/1
ドランカラーのおおたてもの。
後半腐らないのは嬉しいがマナは結構かかる。
乱撃斬 赤
インスタント アンコモン
獰猛 - このターン、ダメージは軽減できない。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。~はそれに2点のダメージを与える。
新世代のショック。
獰猛は完全におまけ…ならいっそ、獰猛で稲妻にしてほしかった。
クリーチャー - 人間 神話レア
1(白/黒):~は基本のパワーとタフネスが3/3の人間・戦士になる。
2(白/黒)(白/黒):~が戦士であるなら、これはトランプルと絆魂を持つ人間・スピリット・戦士になる。
3(白/黒)(白/黒)(白/黒):~がスピリットであるなら。これの上に+1/+1カウンターを5個置く。
1/1
ドランカラーのおおたてもの。
後半腐らないのは嬉しいがマナは結構かかる。
乱撃斬 赤
インスタント アンコモン
獰猛 - このターン、ダメージは軽減できない。
クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。~はそれに2点のダメージを与える。
新世代のショック。
獰猛は完全におまけ…ならいっそ、獰猛で稲妻にしてほしかった。
高熱・寒気→痰・頭痛→咳
3日経っても治らんね。
そういえば、アンパンマンに「かぜこんこん」って敵居たよね。
公式HP調べたらなかまになってた⁉︎
ってかなかまって括りしかなくバイキンマンもなかまw
あと毎月新キャラ出てるのか今月のなかまって3人増えてた!
昔ながらのキャラ紹介見るの結構楽しい♪
3日経っても治らんね。
そういえば、アンパンマンに「かぜこんこん」って敵居たよね。
公式HP調べたらなかまになってた⁉︎
ってかなかまって括りしかなくバイキンマンもなかまw
あと毎月新キャラ出てるのか今月のなかまって3人増えてた!
昔ながらのキャラ紹介見るの結構楽しい♪
1/4 FFシールド マルドゥで3-1
2015年1月5日 大会レアはジェスカイ隆盛2だけが持ち帰り。
緑中心でアブザンやスゥルタイの生物強いけど除去なしや土地なしが不安だったので、2色土地2除去4のマルドゥ。
レアは足首裂きと玉座と探査デーモン
ソリンや4/4絆魂に負けたけど、後は相手のプレミも拾って3-1
賞品でオルゾフの司教買えてラッキー♪
くじはキッチン4と適者生存と言う微妙な引き…ってか要らないよね!
環境初シールドだったけどやって良かった!
本番は絶対時間足りないし、メインは事故防止で丸く組んで2バイの間にプール見直そう!
緑中心でアブザンやスゥルタイの生物強いけど除去なしや土地なしが不安だったので、2色土地2除去4のマルドゥ。
レアは足首裂きと玉座と探査デーモン
ソリンや4/4絆魂に負けたけど、後は相手のプレミも拾って3-1
賞品でオルゾフの司教買えてラッキー♪
くじはキッチン4と適者生存と言う微妙な引き…ってか要らないよね!
環境初シールドだったけどやって良かった!
本番は絶対時間足りないし、メインは事故防止で丸く組んで2バイの間にプール見直そう!
運命再編 スポイラー
2015年1月2日 MTGCrucible of the Spirit Dragon
土地 レア
(T):あなたのマナプールに(1)を加える。
(1),(T):~の上に貯蔵カウンターを1個置く。
(T),~の上から貯蔵カウンターをX個取り除く:あなたのマナプールに望む色の組み合わせのマナX点を加える。このマナは、ドラゴン呪文を唱えるためかドラゴンの能力を起動するためにのみ支払える。
弱すぎて草も生えない・・・(ToT)
土地 レア
(T):あなたのマナプールに(1)を加える。
(1),(T):~の上に貯蔵カウンターを1個置く。
(T),~の上から貯蔵カウンターをX個取り除く:あなたのマナプールに望む色の組み合わせのマナX点を加える。このマナは、ドラゴン呪文を唱えるためかドラゴンの能力を起動するためにのみ支払える。
弱すぎて草も生えない・・・(ToT)
運命再編 スポイラー
2015年1月2日 MTG僧院の包囲 U2
エンチャント レア
カンor龍
カン-ドローステップ開始時に追加で1ドロー、その後1ディス。
龍-対戦相手が唱えるあなたとあなたがコントロールするパーマネントを対象とするスペルは唱えるためのコストが(2)重くなる。
カンで腐らず龍で相手の動きを鈍くする。
ティムールの様に攻める青系で使いたい。
エンチャント レア
カンor龍
カン-ドローステップ開始時に追加で1ドロー、その後1ディス。
龍-対戦相手が唱えるあなたとあなたがコントロールするパーマネントを対象とするスペルは唱えるためのコストが(2)重くなる。
カンで腐らず龍で相手の動きを鈍くする。
ティムールの様に攻める青系で使いたい。
運命再編 スポイラー
2015年1月1日 MTG コメント (4)《Monastery Mentor》 (2)(白)
クリーチャー - 人間・モンク 神話レア
果敢
あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、果敢を持つ白の1/1のモンク・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
2/2
白ヤンパイ
クリーチャー - 人間・モンク 神話レア
果敢
あなたがクリーチャーでない呪文を1つ唱えるたび、果敢を持つ白の1/1のモンク・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
2/2
白ヤンパイ
運命再編 スポイラー
2015年1月1日 MTG大いなる狩りの巫師 3赤
クリーチャー - オーク・シャーマン 神話レア
速攻
あなたがコントロールするクリーチャー1体がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
獰猛 - 2(緑/青)(緑/青):あなたがコントロールするパワーが4以上のクリーチャー1体につきカードを1枚引く。
4/2
強い!
今のところ一番欲しいカード。
クリーチャー - オーク・シャーマン 神話レア
速攻
あなたがコントロールするクリーチャー1体がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、それの上に+1/+1カウンターを1個置く。
獰猛 - 2(緑/青)(緑/青):あなたがコントロールするパワーが4以上のクリーチャー1体につきカードを1枚引く。
4/2
強い!
今のところ一番欲しいカード。
運命再編 スポイラー
2015年1月1日 MTG コメント (3)Dromoka the Eternal (3)(緑)(白)
伝説のクリーチャー-ドラゴン レア
飛行
あなたのコントロールするドラゴンが攻撃するたび、鼓舞2を行う。
5/5
う~ん、ロックの方が使い勝手良さそう。
開拓地の包囲 (3)(緑)
エンチャント レア
~が戦場に出るに際し、カンか龍かを選ぶ。
・カン - あなたの各メイン・フェイズの開始時に、あなたのマナ・プールに「緑緑」を加える。
・龍 - 飛行を持つクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。あなたは「その戦場に出たクリーチャーはそれと格闘を行う。」を選んでもよい。
「カン」の「各メイン」は強いが・・・問題はマナを有効に使えるか。
夷灭龙王席穆嘉 (4)(青)(黒)
伝説のクリーチャー-ドラゴン レア
飛行、呪禁
あなたのコントロールするドラゴン1体が攻撃するたび、防御プレイヤーのコントロールするクリーチャーはターン終了時まで-1/-1の修正を受ける。
3/7
破滅喚起使うわ~
【氏族色生物サイクル】
放浪する勇者 (1)(白)
クリーチャーー人間・モンク アンコモン
~がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたが青か赤のパーマネントをコントロールしている場合、あなたはカードを1枚捨ててもよい。そうしたなら、カードを1枚引く。
3/1
2マナパワー3に加えて先捨てルーターは悪くない。
ただ構築では2マナ域は厚く、リミテでも変異・予示環境なのですぐ殴れなくなりそう・・・
マラング川をうろつくもの (2)(青)
クリーチャー-人間・ならず者 アンコモン
~ではブロックできず、~はブロックされない。
あなたが黒か緑のパーマネントをコントロールしているかぎり、あなたは~を墓地から唱えてもよい。
2/1
リミテではただ強!
構築でも不死のアンブロとして期待出来る!
戦いの喧嘩屋 (1)(黒)
クリーチャー-オーク・戦士 アンコモン
あなたが赤か白のパーマネントをコントロールしているかぎり、~は+1/+0の修整を受けるとともに先制攻撃を持つ。
2/2
2マナパワー3の先制は強い!
戦士なのもシナジーに期待できる!
空腹なイエティ (4)(赤)
クリーチャー-イエティ アンコモン
あなたが緑か青のパーマネントをコントロールしているかぎり、あなたは~を瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
4/4
変異や予示をしゃくる用。
表向けると見せかけての展開が面白そうだが・・・UorGパーマネントがないかも。
アブザンの族護衛 (3)(緑)
クリーチャー-人間・戦士 アンコモン
あなたが白か黒のパーマネントをコントロールしているかぎり~は絆魂を持つ。
3/3
悪くは無いけど地味だね。
伝説のクリーチャー-ドラゴン レア
飛行
あなたのコントロールするドラゴンが攻撃するたび、鼓舞2を行う。
5/5
う~ん、ロックの方が使い勝手良さそう。
開拓地の包囲 (3)(緑)
エンチャント レア
~が戦場に出るに際し、カンか龍かを選ぶ。
・カン - あなたの各メイン・フェイズの開始時に、あなたのマナ・プールに「緑緑」を加える。
・龍 - 飛行を持つクリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたがコントロールしていないクリーチャー1体を対象とする。あなたは「その戦場に出たクリーチャーはそれと格闘を行う。」を選んでもよい。
「カン」の「各メイン」は強いが・・・問題はマナを有効に使えるか。
夷灭龙王席穆嘉 (4)(青)(黒)
伝説のクリーチャー-ドラゴン レア
飛行、呪禁
あなたのコントロールするドラゴン1体が攻撃するたび、防御プレイヤーのコントロールするクリーチャーはターン終了時まで-1/-1の修正を受ける。
3/7
破滅喚起使うわ~
【氏族色生物サイクル】
放浪する勇者 (1)(白)
クリーチャーー人間・モンク アンコモン
~がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたが青か赤のパーマネントをコントロールしている場合、あなたはカードを1枚捨ててもよい。そうしたなら、カードを1枚引く。
3/1
2マナパワー3に加えて先捨てルーターは悪くない。
ただ構築では2マナ域は厚く、リミテでも変異・予示環境なのですぐ殴れなくなりそう・・・
マラング川をうろつくもの (2)(青)
クリーチャー-人間・ならず者 アンコモン
~ではブロックできず、~はブロックされない。
あなたが黒か緑のパーマネントをコントロールしているかぎり、あなたは~を墓地から唱えてもよい。
2/1
リミテではただ強!
構築でも不死のアンブロとして期待出来る!
戦いの喧嘩屋 (1)(黒)
クリーチャー-オーク・戦士 アンコモン
あなたが赤か白のパーマネントをコントロールしているかぎり、~は+1/+0の修整を受けるとともに先制攻撃を持つ。
2/2
2マナパワー3の先制は強い!
戦士なのもシナジーに期待できる!
空腹なイエティ (4)(赤)
クリーチャー-イエティ アンコモン
あなたが緑か青のパーマネントをコントロールしているかぎり、あなたは~を瞬速を持っているかのように唱えてもよい。
4/4
変異や予示をしゃくる用。
表向けると見せかけての展開が面白そうだが・・・UorGパーマネントがないかも。
アブザンの族護衛 (3)(緑)
クリーチャー-人間・戦士 アンコモン
あなたが白か黒のパーマネントをコントロールしているかぎり~は絆魂を持つ。
3/3
悪くは無いけど地味だね。
運命再編 シングル予約価格調査
2014年12月31日 価格調査 コメント (4)年末年始は暇なんで更新が捗るw
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/frf-cig-ja
(日語公式)
http://www.mtgmintcard.com/mtg/singles/frf/eng-reg?fil_ra=3
(mint)
1ドル≒120円!
高い><
【神話レア】
3720円 Ugin, the Spirit Dragon
2520円 Soulfire Grand Master
1560円 Temporal Trespass
960円 Whisperwood Elemental
【レア】
560円 Archfiend of Depravity
480円 Sandsteppe Mastodon
480円 Soulflayer
410円 Kolaghan, the Storm’s Fury
300円 Flamerush Rider
300円 Yasova Dragonclaw
270円 Crux of Fate
240円 Palace Siege
240円 Shamanic Revelation
220円 Temur War Shaman
220円 Jeskai Infiltrator
170円 Dragonscale General
150円 Sage-Eye Avengers
130円 Outpost Siege
値段順。やっぱ初動は神話高いね!
http://magic.wizards.com/ja/articles/archive/card-image-gallery/frf-cig-ja
(日語公式)
http://www.mtgmintcard.com/mtg/singles/frf/eng-reg?fil_ra=3
(mint)
1ドル≒120円!
高い><
【神話レア】
3720円 Ugin, the Spirit Dragon
2520円 Soulfire Grand Master
1560円 Temporal Trespass
960円 Whisperwood Elemental
【レア】
560円 Archfiend of Depravity
480円 Sandsteppe Mastodon
480円 Soulflayer
410円 Kolaghan, the Storm’s Fury
300円 Flamerush Rider
300円 Yasova Dragonclaw
270円 Crux of Fate
240円 Palace Siege
240円 Shamanic Revelation
220円 Temur War Shaman
220円 Jeskai Infiltrator
170円 Dragonscale General
150円 Sage-Eye Avengers
130円 Outpost Siege
値段順。やっぱ初動は神話高いね!
今年1年の競技MTGを振り返って
2014年12月31日 MTG1/5 GPTクアラルンプール 2-3
2/23 GPTベイジン 3-2-1
3/1 GD神々の軍勢 5-0-1
3/2 GD神々の軍勢 6-0-1
3/30 GPT名古屋 3-2
4/11 GP名古屋サイドイベント 0-1&2-0-1
4/12 GP名古屋 6-3
4/13 GP名古屋サイドイベント 6-2
5/24 GDニクスへの旅 4-2
5/25 GDニクスへの旅 3-2
6/1 GPTタイペイ 3-1-2
6/15 PTQタルキール 4-3
8/9 GDM15 2-2
10/18 GDタルキール 0-2
10/19 GDタルキール 1-3
10/26 GPT静岡 2-3
11/16 GPT静岡 0-3
12/7 PPTQバンクーバー 3-2
12/21 PTQ龍紀伝 4-2-1
12/23 GPT静岡 6-1
8~11月の成績がヤバすぎる><
やっぱりMTGはしばらく距離置いたらダメね・・・
勝利感戻るのに3か月くらいかかってる!
来年はMTG頑張ろう~
目指せGP賞金圏内!!
2/23 GPTベイジン 3-2-1
3/1 GD神々の軍勢 5-0-1
3/2 GD神々の軍勢 6-0-1
3/30 GPT名古屋 3-2
4/11 GP名古屋サイドイベント 0-1&2-0-1
4/12 GP名古屋 6-3
4/13 GP名古屋サイドイベント 6-2
5/24 GDニクスへの旅 4-2
5/25 GDニクスへの旅 3-2
6/1 GPTタイペイ 3-1-2
6/15 PTQタルキール 4-3
8/9 GDM15 2-2
10/18 GDタルキール 0-2
10/19 GDタルキール 1-3
10/26 GPT静岡 2-3
11/16 GPT静岡 0-3
12/7 PPTQバンクーバー 3-2
12/21 PTQ龍紀伝 4-2-1
12/23 GPT静岡 6-1
8~11月の成績がヤバすぎる><
やっぱりMTGはしばらく距離置いたらダメね・・・
勝利感戻るのに3か月くらいかかってる!
来年はMTG頑張ろう~
目指せGP賞金圏内!!
運命再編 魂火の大導師
2014年12月31日 MTG コメント (2)2マナ2/2絆魂のスペックもそこそこにスペルに絆魂付けられるとか‼︎
モダンでジェスカイバーン組むわ‼︎
スタンでは雑なミッドレンジに押しつぶされて活躍出来なさそう…
モダンでジェスカイバーン組むわ‼︎
スタンでは雑なミッドレンジに押しつぶされて活躍出来なさそう…
運命再編 スポイラー
2014年12月30日 MTG コメント (1)名誉の報酬 2白
インスタント アンコモン
あなたは4点のライフを得る。鼓舞2を行う。
ジェスカイの賢者 1青
クリーチャー - 人間・モンク コモン
果敢
~が死亡したとき、カードを1枚引く。
1/1
グルマグのアンコウ 6黒
クリーチャー - ゾンビ・魚 コモン
探査
5/5
ゴブリンの踵裂き 3赤
クリーチャー - ゴブリン・狂戦士 コモン
~が攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。
疾駆:2赤
3/2
開拓地のマストドン 2緑
クリーチャー - 象 コモン
獰猛 - ~は+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
3/2
魂の召喚 1白
ソーサリー コモン
あなたのライブラリーの一番上のカードを予示する。
天上の待ち伏せ 3緑青
インスタント コモン
あなたのライブラリーの一番上から2枚のカードを予示する。
憤怒変化 2赤赤
エンチャント アンコモン
~が戦場に出るとき、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラになる。あなたのライブラリーの一番上のカードを予示し、それに~をつける。
エンチャントされているクリーチャーは二段攻撃を持つ。
頭巾破りの暗殺者 2黒
クリーチャー - 人間・暗殺者 コモン
~が戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。
・~の上に+1/+1カウンターを1個置く。
・このターンにダメージを与えられているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
1/2
囁きの森の精霊 3緑緑
クリーチャー - エレメンタル 神話レア
あなたの終了ステップの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを予示する。
~を生け贄に捧げる:ターン終了時まで、あなたがコントロールする表向きの、トークンでないクリーチャーは「このクリーチャーが死亡したとき、あなたのライブラリーの一番上のカードを予示する」を得る。
4/4
嵐の憤怒、コラガン 3黒赤
伝説のクリーチャー - ドラゴン レア
飛行
あなたがコントロールするドラゴンが1体攻撃するたび、ターン終了時まであなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
疾駆 3黒赤
4/5
前哨地の包囲 3赤
エンチャント レア
~が戦場に出るに際し、カンか龍かを選ぶ。
・カン - あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを追放する。ターン終了時まで、あなたはそのカードをプレイしてもよい。
・龍 - あなたがコントロールするクリーチャーが1体戦場を離れるたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。~はそれに1点のダメージを与える。
Soulflayer 4黒黒
クリーチャー - デーモン レア
探査
~を唱える際、その探査コストに飛行を持つクリーチャー・カードを取り除いた場合、~は飛行を持つ。先制攻撃、二段攻撃、接死、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、到達、トランプル、警戒についても同様である。
4/4
Shamanic Revelation 3緑緑
ソーサリー レア
あなたのコントロールするクリーチャー1体につき、カードを1枚ドローする。
獰猛 - あなたのコントロールするパワー4以上のクリーチャー1体につき4点のライフを得る。
Sage-Eye Avengers 4青青
クリーチャー - ジン・モンク レア
果敢
~が攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とする。それのパワーが~のパワーより低い場合、それをオーナーの手札に戻してもよい。
4/5
予示が面倒くさいなと思いました。
インスタント アンコモン
あなたは4点のライフを得る。鼓舞2を行う。
ジェスカイの賢者 1青
クリーチャー - 人間・モンク コモン
果敢
~が死亡したとき、カードを1枚引く。
1/1
グルマグのアンコウ 6黒
クリーチャー - ゾンビ・魚 コモン
探査
5/5
ゴブリンの踵裂き 3赤
クリーチャー - ゴブリン・狂戦士 コモン
~が攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とする。このターン、それではブロックできない。
疾駆:2赤
3/2
開拓地のマストドン 2緑
クリーチャー - 象 コモン
獰猛 - ~は+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。
3/2
魂の召喚 1白
ソーサリー コモン
あなたのライブラリーの一番上のカードを予示する。
天上の待ち伏せ 3緑青
インスタント コモン
あなたのライブラリーの一番上から2枚のカードを予示する。
憤怒変化 2赤赤
エンチャント アンコモン
~が戦場に出るとき、これはエンチャント(クリーチャー)を持つオーラになる。あなたのライブラリーの一番上のカードを予示し、それに~をつける。
エンチャントされているクリーチャーは二段攻撃を持つ。
頭巾破りの暗殺者 2黒
クリーチャー - 人間・暗殺者 コモン
~が戦場に出たとき、以下から1つを選ぶ。
・~の上に+1/+1カウンターを1個置く。
・このターンにダメージを与えられているクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
1/2
囁きの森の精霊 3緑緑
クリーチャー - エレメンタル 神話レア
あなたの終了ステップの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを予示する。
~を生け贄に捧げる:ターン終了時まで、あなたがコントロールする表向きの、トークンでないクリーチャーは「このクリーチャーが死亡したとき、あなたのライブラリーの一番上のカードを予示する」を得る。
4/4
嵐の憤怒、コラガン 3黒赤
伝説のクリーチャー - ドラゴン レア
飛行
あなたがコントロールするドラゴンが1体攻撃するたび、ターン終了時まであなたがコントロールするクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
疾駆 3黒赤
4/5
前哨地の包囲 3赤
エンチャント レア
~が戦場に出るに際し、カンか龍かを選ぶ。
・カン - あなたのアップキープの開始時に、あなたのライブラリーの一番上のカードを追放する。ターン終了時まで、あなたはそのカードをプレイしてもよい。
・龍 - あなたがコントロールするクリーチャーが1体戦場を離れるたび、クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。~はそれに1点のダメージを与える。
Soulflayer 4黒黒
クリーチャー - デーモン レア
探査
~を唱える際、その探査コストに飛行を持つクリーチャー・カードを取り除いた場合、~は飛行を持つ。先制攻撃、二段攻撃、接死、速攻、呪禁、破壊不能、絆魂、到達、トランプル、警戒についても同様である。
4/4
Shamanic Revelation 3緑緑
ソーサリー レア
あなたのコントロールするクリーチャー1体につき、カードを1枚ドローする。
獰猛 - あなたのコントロールするパワー4以上のクリーチャー1体につき4点のライフを得る。
Sage-Eye Avengers 4青青
クリーチャー - ジン・モンク レア
果敢
~が攻撃するたび、クリーチャー1体を対象とする。それのパワーが~のパワーより低い場合、それをオーナーの手札に戻してもよい。
4/5
予示が面倒くさいなと思いました。
【金沢市古府】アイリーカレーハウス
2014年12月28日 グルメ
http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17007603/
と紹介文にもあるとおり、薄めのナチュラルカレー。
11時~16時がランチで、カレーに塩麹サラダとドリンク付きで1000円~1200円程度。
ドリンクはラッシーが無いのは残念だが、オーガニック系のドリンクが一杯で好きな人には受けそう!
オススメは『モヒートカルピス』。さわやかミント味。
カレーはどれも写真より具が少な目・小さ目なのが非常に残念><
(タンドリーチキンや天ぷら等)
僕がオーダーした豚肉オクラカレーは辛さもマイルドになりながら具も多くてオススメ!
毎日食べれるヘルシーカレー&スパイシーCURRY♪インドカレーも金沢カレーも好きなんだけど・・・ってあなたへ・・・
アイリーカレーは違います。アイリーカレーは健康志向に目を向けたナチュラルカレーなのです♪油は、ほとんど使用せず、小麦粉は不使用。スパイスと玉ねぎの自然なとろみ、サラっとしスッキリの健康志向なカレーです。 お米も石川県産にこだわり、玄米も入れることにより、かれーとの相性も抜群です。 リラックスしてカレー食べて、元気になって笑顔になってくれたら最高です。店内木のおちついた空間を演出しており、女性や年配の方にも喜ばれており、お一人様のご来店も大歓迎です。 また特製ガト‐ショコラなどデザートなどもご用意しておりますのでカフェとしてもご利用下さい♪ みなさまのご来店心よりお待ちしております。yah man
と紹介文にもあるとおり、薄めのナチュラルカレー。
11時~16時がランチで、カレーに塩麹サラダとドリンク付きで1000円~1200円程度。
ドリンクはラッシーが無いのは残念だが、オーガニック系のドリンクが一杯で好きな人には受けそう!
オススメは『モヒートカルピス』。さわやかミント味。
カレーはどれも写真より具が少な目・小さ目なのが非常に残念><
(タンドリーチキンや天ぷら等)
僕がオーダーした豚肉オクラカレーは辛さもマイルドになりながら具も多くてオススメ!
コメントをみる |

12/28 FFレガシー 〜UWrミラクルでTOP8〜
2014年12月28日 レガシー実質1勝だけどw
1戦目 ジャンド ◯×△
2戦目 ボロスバーン ◯◯
3戦目 スゥルタイデルバー 不戦勝
4戦目 イゼットバーン ID
SE
5戦目 イゼットデルバー ◯××
全然ゲームしてないわw
1戦目 ジャンド ◯×△
2戦目 ボロスバーン ◯◯
3戦目 スゥルタイデルバー 不戦勝
4戦目 イゼットバーン ID
SE
5戦目 イゼットデルバー ◯××
全然ゲームしてないわw
12/26 FNM@モダンレポ 〜URgツインで3-0〜
2014年12月27日 FNM1戦目 ナヤランデス ◯◯
2戦目 親和 ◯×◯
3戦目 UWフィッシュ ◯◯
親和は破壊不能5/5が強過ぎる!
2戦目 親和 ◯×◯
3戦目 UWフィッシュ ◯◯
親和は破壊不能5/5が強過ぎる!