PT結果!

2015年4月12日 MTG
1位は赤単t緑
2位は青黒ドラゴンヤソコン

熱くて面白いPTだった!
1戦目 白ジャンド 2-1

2戦目 土地単 2-1

3戦目 URデルバー 2-0

4戦目 マーフォーク 2-0

5戦目 デスタク ID(2-1)


タルモ引きまくったお( ^ω^ )

デルバー、もみ消しはwillの餌!
1戦目 アブザンアグロ ◯××

2戦目 ジェスカイナーセット ◯◯

3戦目 アブザンミッドレンジ ××

4戦目 ジェスカイトークン ◯××


マリガン&マナスク&色の不一致が酷く、土地事故な日だった!

アブザンの悪い所が出まくった‼︎


予定潰れたんで行きます(*^_^*)

デッキはBUGデルバーを練習するか迷い中…


統率者も今からデッキ組めれば出たいが、モダン・レガシーとパーツが被りまくり~_~;
スゥルタイデルバー

1戦目 MUD ××

2戦目 黒単POX ◯◯

3戦目 URデルバー ×◯×


前回からデルバーデッキ使うと全部後手だよ……

プレミ多いし京都ではテンポ系は使わない
デッキ決まって無いどころか全然練習出来てないけど⁉︎

明日のFNMでレガシー練習終わりとかヤバ過ぎだろ‼︎

コンボとフェアデッキに勝てる最強のデッキは何処に……
12時間もたないとか…
1:《平地/Plains》
3:《沼/Swamp》
1:《Bayou》
4:《湿地の干潟/Marsh Flats》
2:《汚染された三角州/Polluted Delta》
4:《Scrubland》
1:《新緑の地下墓地/Verdant Catacombs》
4:《不毛の大地/Wasteland》
1:《Karakas》
21 lands

4:《闇の腹心/Dark Confidant》
4:《死儀礼のシャーマン/Deathrite Shaman》
1:《刃砦の英雄/Hero of Bladehold》
2:《叫び大口/Shriekmaw》
3:《石鍛冶の神秘家/Stoneforge Mystic》
14 creatures

3:《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
1:《殴打頭蓋/Batterskull》
2:《金属モックス/Chrome Mox》
1:《火と氷の剣/Sword of Fire and Ice》
4:《剣を鍬に/Swords to Plowshares》
1:《梅澤の十手/Umezawa’s Jitte》
1:《陰謀団式療法/Cabal Therapy》
1:《議会の採決/Council’s Judgment》
2:《Hymn to Tourach》
1:《コジレックの審問/Inquisition of Kozilek》
3:《未練ある魂/Lingering Souls》
3:《思考囲い/Thoughtseize》
2:《名誉回復/Vindicate》
25 other spells

2:《仕組まれた爆薬/Engineered Explosives》
1:《真髄の針/Pithing Needle》
1:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
1:《ファイレクシアの破棄者/Phyrexian Revoker》
1:《封じ込める僧侶/Containment Priest》
1:《赤の防御円/Circle of Protection: Red》
1:《虚空の力線/Leyline of the Void》
1:《見栄え損ない/Disfigure》
1:《悟りの教示者/Enlightened Tutor》
1:《外科的摘出/Surgical Extraction》
1:《盲信的迫害/Zealous Persecution》
1:《ガドック・ティーグ/Gaddock Teeg》
1:《スレイベンの守護者、サリア/Thalia, Guardian of Thraben》
1:《毒の濁流/Toxic Deluge》
15 sideboard cards


まさかの叫び大口w
ボブヤバそう…

金属モックスって凄いな…
確かにマッチによっては要らないカードもあるし、アド源たくさんあるから早く行動出来る方が良いよね。
ただ、デイズ・ピアスで死ねるのでそこはケアしたい

やっぱデッドガイはメイン・サイドとも丸くてイイね♪
あとはコンボをどう読むか。
発売して結構経った気がするけど、実はまだ1週間なんだよね~

大会結果の情報が早くて多いので、環境把握はもう済んだよね。

はれ参照


3600円 ナーセット
2400円 死霧
2100円 サルカン
1800円 雷破
1500円 オジュタイ
1100円 アタルカ
1000円 龍の降下
1000円 龍を操る者
1000円 ドロモカ

850円 模範
850円 岸砕き
850円 業の巫師
850円 アタコマ
750円 集合した中隊
750円 シルムガル
700円 ドロコマ
650円 荒野の確保
600円 コラガン
550円 オジュコマ
500円 シディシ
500円 コラコマ

450円 神話実現
400円 目覚めし処刑者
400円 毅然さの化身
350円 アナフェンザ
350円 生ける伝承
350円 ズルゴ
350円 棲み家の防衛者
350円 スーラク

300円 層雲の踊り手
300円 溶岩との融和
300円 突撃陣形
250円 シルコマ
250円 精霊龍の安息地
200円 激憤の巫師
180円 アラシンの先頭に立つ者
180円 光輝の粛清
180円 クローンの軍勢
180円 冷酷な軍属
150円 血顎の狂信者
150円 龍の大嵐
120円 氷瀑の執政
120円 禍々しい協定
100円 嘲る映し身
100円 死者を冒涜するもの
100円 遮る霊気

100円以下 その他


発売1週間と言うことで、多くのカードが値上がっており、今がピークのカードも多いでしょう。

神話ドラゴンは何だかんだどれも使われていますね・・・コラガン除くw

命令サイクルもどれも良調整で使いやすくていいですね・・・シルコマ除くw

龍の降下はロマン枠にしても高過ぎ><
難局の方が使いやすくて重宝しそうだが。

4/4 IBCレポ

2015年4月4日 大会
超久々のIBCスタン

デッキはアブザンアグロ


1戦目 スゥルタイt白ランプ ○○

2戦目 ジェスカイ ○○

3戦目 ジェスカイ ×○○

4戦目 緑単信心 ○○


賞品商品券でドロコマ2枚購入

4/3 FNMレポ×2

2015年4月4日 FNM
どっちもティムールミッド

16時@ファミラン

1戦目 バイ

2戦目 青黒コン ◯

3戦目 ティムールアグロ ◯


19時@カーパラ

1戦目 ? ◯

2戦目 赤白ミッド ×

3戦目アブザンアグロ ◯


赤白ゲロキツイ!
まぁハンドに3マナ域7枚抱えて死ぬ酷いスクリューだよ…

アブザンもキッチーけど、負け確から相手の超絶プレミ×3くらいで勝った…
http://www.arclight.co.jp/mtg/gpkyoto2015/#zennjitu

4月17日(金)に行う予定のGP京都2015本戦前日受付ですが、会場調整及び関係者折衝の上、本戦参加人数を微小ながら増やすことになりました。
このため、4月17日(金)午後6時より、会場にて100席程度の本戦参加抽選会を行います。
ご希望の方は、予定時間になりましたら会場内にてアナウンス及びご案内を致しますので会場にてお待ちください。

※抽選方法につきましては、抽選会開始時に発表させて頂きます。
※直前のキャンセル分も含めての席数を募集しますので、正確な席数は抽選会開始時に発表致します。
※抽選に於いて不正や権利の譲渡が発覚した時点で、該当者及び譲渡者ともに参加を取消しさせて頂きます。

18:30には到着予定なので、21時までレガシー・統率者・モダン・スタンで遊んで欲しいなぁ〜♪
2龍王アタルカ
2棲み家の防御者
1コラガンの命令

2焙り焼き


ジャンド組みたい(*´▽`*)


2015/6 FNMプロモ

2015年4月1日 FNM
2015/6   FNMプロモ
強そう‼︎

使いたいカードだし是非欲しいね♪
今日買った漫画
・ODETTE(1)
無口な猫彼氏とゆるふわな彼女のデート物語。
ゆったりほっこりした感じ。


・喰う寝るふたり住むふたり(5)
現在一番好きな漫画‼︎
男女別視点で書かれた同棲物の最終巻‼︎
この本読んで、凄く彼女が欲しくなったし、同棲したくなったし、結婚したくなった‼︎
のんちゃんもりっちゃんも凄く良い人だなって思います‼︎
スタン:ティムールアグロ(4回戦)
モダン:赤t白緑バーン(3回戦)


1戦目 ヒロイック 負け

2戦目 青黒コン 勝ち

3戦目 青白コン 勝ち

4戦目 緑赤t黒 勝ち

5戦目 アブザン 負け

6戦目 トリコ 勝ち

7戦目 ジャンド 勝ち
ワールド・マジック・カップ予選   プロモFoil
サリア‼︎

アップ過ぎてう〜ん…

今週末予定

2015年3月26日 MTG
金曜:送別会→二次会確定
土曜:シングル見がてら超久々のIBC…ワンチャン
日曜:北陸構築王→デッキはない(´・_・`)


スタンもモダンもレガシーもデッキ思いつかん‼︎

< 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索