マジック・オリジン スポイラー
2015年6月21日 MTG6/20 DGモダンPPTQ
2015年6月20日 モダン コメント (2)デッキはグリコン
1戦目 エスパーブルーナ 0-2
2戦目 ジェスカイ隆盛 2-0
3戦目 グリコン 2-1
4戦目 グリクシス双子 1-1-1
5戦目 UR双子 2-0
6戦目 エスパーメンター 2-0
6位でエリミ
7戦目 グリコン1-2
1戦目 エスパーブルーナ 0-2
2戦目 ジェスカイ隆盛 2-0
3戦目 グリコン 2-1
4戦目 グリクシス双子 1-1-1
5戦目 UR双子 2-0
6戦目 エスパーメンター 2-0
6位でエリミ
7戦目 グリコン1-2
【マジック・オリジン後】アブザンアグロカンパニー【スタンデッキレシピ】
2015年6月19日 MTG4管理人
3キテオン
4死与え
4ライオン
3防御者
3白フェンザ
4リリアナ
3アナフェンザ
2ブリマーズ
4アブチャ
4中隊
22土地
シンボルきつ過ぎ問題‼︎
普通に弱そう…
やっぱりスタンは高マナ域使わないと。
ただ、中隊とリリアナは良い!
3キテオン
4死与え
4ライオン
3防御者
3白フェンザ
4リリアナ
3アナフェンザ
2ブリマーズ
4アブチャ
4中隊
22土地
シンボルきつ過ぎ問題‼︎
普通に弱そう…
やっぱりスタンは高マナ域使わないと。
ただ、中隊とリリアナは良い!
マジック・オリジン スポイラー
2015年6月18日 MTG
Dwynen, Gilt-Leaf Daen 2GG
Legendary Creature - Elf Warrior R
Reach
Other Elf creatures you control get +1/+1.
Whenever Dwynen, Gilt-Leaf Daen attacks, you gain 1 life for each attacking Elf you control.
3/4
マーフォークばりに軽いロードが増えて欲しいけど、歯止めが効かなくなるから無理かぁ…
Legendary Creature - Elf Warrior R
Reach
Other Elf creatures you control get +1/+1.
Whenever Dwynen, Gilt-Leaf Daen attacks, you gain 1 life for each attacking Elf you control.
3/4
マーフォークばりに軽いロードが増えて欲しいけど、歯止めが効かなくなるから無理かぁ…
マジック・オリジン スポイラー
2015年6月16日 MTGRavaging Blaze XRR
Instant U
Ravaging Blaze deals X damage to target creature.
Spell mastery — If there are two or more instant and/or sorcery cards in your graveyard, Ravaging Blaze also deals X damage to that creature’s controller.
いつものX火力。
条件付きだが、追加コストなしで生物&プレーヤーは強い
Chandra’s Ignition 3RR
Sorcery R
Target creature you control deals damage equal to its power to each other creature and each opponent.
ボム。
自軍も巻き添えにするが、プレーヤーダメージは相手だけ。
Instant U
Ravaging Blaze deals X damage to target creature.
Spell mastery — If there are two or more instant and/or sorcery cards in your graveyard, Ravaging Blaze also deals X damage to that creature’s controller.
いつものX火力。
条件付きだが、追加コストなしで生物&プレーヤーは強い
Chandra’s Ignition 3RR
Sorcery R
Target creature you control deals damage equal to its power to each other creature and each opponent.
ボム。
自軍も巻き添えにするが、プレーヤーダメージは相手だけ。
木下大サーカス@金沢
2015年6月14日 日常http://blog.ishikawa-tv.com/event/post-49.html
13時の部に行こうと思い、12時に着いたら既に長蛇の列…
自由席は1000席もあるけどギリギリで入れましたー
日曜は1時間前には並ぶべし。
すっごい楽しかったー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
個人的には動物が好きで、シマウマ&ライオンが最高♪(*^_^*)♬
定番のピエロショーや空中ブランコ、回転バイク、イリュージョンマジックなんかもむ良かったです。
2時間公演で3000円は安いな、って感じですね。
初回の感動は凄くて、最後のキャスト挨拶の時はちょい泣くくらい!
6/29までなので、まだの方は是非行ってみては?
13時の部に行こうと思い、12時に着いたら既に長蛇の列…
自由席は1000席もあるけどギリギリで入れましたー
日曜は1時間前には並ぶべし。
すっごい楽しかったー☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
個人的には動物が好きで、シマウマ&ライオンが最高♪(*^_^*)♬
定番のピエロショーや空中ブランコ、回転バイク、イリュージョンマジックなんかもむ良かったです。
2時間公演で3000円は安いな、って感じですね。
初回の感動は凄くて、最後のキャスト挨拶の時はちょい泣くくらい!
6/29までなので、まだの方は是非行ってみては?
カルドーサレッド【モダン】
2015年6月14日 モダン14:《山/Mountain》
2:《変わり谷/Mutavault》
16 lands
3:《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker》
4:《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
3:《メムナイト/Memnite》
3:《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》
4:《信号の邪魔者/Signal Pest》》
17 creatures
4:《ゴブリンの手投げ弾/Goblin Grenade》
4:《カルドーサの再誕/Kuldotha Rebirth》
4:《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
3:《爆片破/Shrapnel Blast》
4:《彩色の星/Chromatic Star》
4:《テラリオン/Terrarion》
27 other spells
3:《巻き添え被害/Collateral Damage》
3:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
3:《引き裂く流弾/Rending Volley》
3:《破壊放題/Shattering Spree》
15 sideboard cards
MOデイリー4-0
新鮮で面白い♪
タッチ緑してアタコマ入れたい!
2:《変わり谷/Mutavault》
16 lands
3:《ゴブリンの奇襲隊/Goblin Bushwhacker》
4:《ゴブリンの先達/Goblin Guide》
3:《メムナイト/Memnite》
3:《モグの戦争司令官/Mogg War Marshal》
4:《信号の邪魔者/Signal Pest》》
17 creatures
4:《ゴブリンの手投げ弾/Goblin Grenade》
4:《カルドーサの再誕/Kuldotha Rebirth》
4:《裂け目の稲妻/Rift Bolt》
4:《稲妻/Lightning Bolt》
3:《爆片破/Shrapnel Blast》
4:《彩色の星/Chromatic Star》
4:《テラリオン/Terrarion》
27 other spells
3:《巻き添え被害/Collateral Damage》
3:《紅蓮地獄/Pyroclasm》
3:《大祖始の遺産/Relic of Progenitus》
3:《引き裂く流弾/Rending Volley》
3:《破壊放題/Shattering Spree》
15 sideboard cards
MOデイリー4-0
新鮮で面白い♪
タッチ緑してアタコマ入れたい!
土曜のPPTQ@カーパラに向けて
2015年6月11日 MTG コメント (4)とりあえず、明日のFNM用のデッキ組まなきゃ!
バーン
双子
トロン
スケープシフト
アミュレット
カンパニー
アブザン
ジャンド
デルバー
などなど。
デッキ多過ぎるなぁ…(-。-;
バーン
双子
トロン
スケープシフト
アミュレット
カンパニー
アブザン
ジャンド
デルバー
などなど。
デッキ多過ぎるなぁ…(-。-;
6/9 マジック・オリジン スポイラー その2
2015年6月9日 MTG コメント (3)http://www.mtgsalvation.com/spoilers/149-magic-origins
Weave Fate 3U
Instant
Draw two cards.
Mahamoti Djinn 4UU
Creature - Djinn
Flying
5/6
Into the Void 3U
Sorcery
Return up to two target creatures to their owners’ hands.
Serra Angel 3WW
Creature - Angel
Flying
Vigilance
4/4
Divine Verdict 3W
Instant
Destroy target attacking or blocking creature.
Aegis Angel 4WW
Creature - Angel
Flying
When Aegis Angel enters the battlefield, another target permanent gains indestructible for as long as you control Aegis Angel.
5/5
再録祭り。
画像ないので、レアリティ・信頼性は不明。
Weave Fate 3U
Instant
Draw two cards.
Mahamoti Djinn 4UU
Creature - Djinn
Flying
5/6
Into the Void 3U
Sorcery
Return up to two target creatures to their owners’ hands.
Serra Angel 3WW
Creature - Angel
Flying
Vigilance
4/4
Divine Verdict 3W
Instant
Destroy target attacking or blocking creature.
Aegis Angel 4WW
Creature - Angel
Flying
When Aegis Angel enters the battlefield, another target permanent gains indestructible for as long as you control Aegis Angel.
5/5
再録祭り。
画像ないので、レアリティ・信頼性は不明。
オリジン スポイラー
2015年6月9日 MTG強欲なドラゴン 2赤赤
クリーチャー - ドラゴン 神話レア
飛行
あなたのドロー・ステップの開始時に、カードを追加で1枚引く。
あなたの終了ステップの開始時に、あなたの手札を捨てる。
4/4
攻撃力は高いがデメリットがかなりきついなぁ…
エンドにハンド捨てて除去されたら目も当てられない。
アクロスの看守 白
クリーチャー - 人間・兵士 コモン
2白,T:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
1/1
起動重いけどタッパーは有能。
議事会の自然主義者 4緑
クリーチャー - ドライアド アンコモン
~が戦場に出たとき、アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とする。あなたはそれを破壊してもよい。
4/4
インドリックが帰って来た。
酸スラならなお良かったが。
魂裂き 1黒
ソーサリー コモン
パワーが3以下のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
除去の選択が増えるのはいいが、ちょいKP不足感…
マラキールの選刃 1黒
クリーチャー - 吸血鬼・戦士 アンコモン
対戦相手がコントロールするクリーチャーが1体死亡するたび、~の上に+1/+1カウンターを1個置く
1/1
対戦相手だけかぁ…
シナジーは組みにくいな。
水撃 2青
インスタント アンコモン
ターン終了時まで、攻撃クリーチャーは-2/-0の修整を受ける。
カードを1枚引く。
キャントリップ付きで少し面白そう。
永遠警備の歩哨 5白
クリチャー - 巨人・兵士 アンコモン
警戒
各対戦相手のターンの戦闘の開始時に、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
4/6
タダタッパーで警戒4/6は強いね。
アクロスでの武勇 3白
エンチャント アンコモン
クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
かなり使いにくいアンセム?
トークンシナジーに期待したい。
ボガートの粗暴者 2赤
クリーチャー - ゴブリン・戦士 コモン
圧迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない)
3/2
コモンでこれはかなり脅威だね。
ジェスの盗人 2青
クリーチャー - 人間・ならず者 アンコモン
果敢
~がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カードを1枚引く。
1/3
リミテだと2/4が精々そうだが、序盤攻撃はしやすそう。
クリーチャー - ドラゴン 神話レア
飛行
あなたのドロー・ステップの開始時に、カードを追加で1枚引く。
あなたの終了ステップの開始時に、あなたの手札を捨てる。
4/4
攻撃力は高いがデメリットがかなりきついなぁ…
エンドにハンド捨てて除去されたら目も当てられない。
アクロスの看守 白
クリーチャー - 人間・兵士 コモン
2白,T:クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
1/1
起動重いけどタッパーは有能。
議事会の自然主義者 4緑
クリーチャー - ドライアド アンコモン
~が戦場に出たとき、アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とする。あなたはそれを破壊してもよい。
4/4
インドリックが帰って来た。
酸スラならなお良かったが。
魂裂き 1黒
ソーサリー コモン
パワーが3以下のクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。
除去の選択が増えるのはいいが、ちょいKP不足感…
マラキールの選刃 1黒
クリーチャー - 吸血鬼・戦士 アンコモン
対戦相手がコントロールするクリーチャーが1体死亡するたび、~の上に+1/+1カウンターを1個置く
1/1
対戦相手だけかぁ…
シナジーは組みにくいな。
水撃 2青
インスタント アンコモン
ターン終了時まで、攻撃クリーチャーは-2/-0の修整を受ける。
カードを1枚引く。
キャントリップ付きで少し面白そう。
永遠警備の歩哨 5白
クリチャー - 巨人・兵士 アンコモン
警戒
各対戦相手のターンの戦闘の開始時に、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、それをタップする。
4/6
タダタッパーで警戒4/6は強いね。
アクロスでの武勇 3白
エンチャント アンコモン
クリーチャーが1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、ターン終了時まで、あなたがコントロールするクリーチャーは+1/+1の修整を受ける。
かなり使いにくいアンセム?
トークンシナジーに期待したい。
ボガートの粗暴者 2赤
クリーチャー - ゴブリン・戦士 コモン
圧迫(このクリーチャーは2体以上のクリーチャーによってしかブロックされない)
3/2
コモンでこれはかなり脅威だね。
ジェスの盗人 2青
クリーチャー - 人間・ならず者 アンコモン
果敢
~がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、カードを1枚引く。
1/3
リミテだと2/4が精々そうだが、序盤攻撃はしやすそう。
GPT@DGモダン 〜グリクシスデルバーで優勝
2015年6月7日 モダン コメント (4)1戦目 黒赤ゾンビ 2-1
2戦目 ジャンドドレッジ 1-2
3戦目 赤単 2-1
4戦目 白青エンチャントコン 2-0
ID
3位抜けエリミ
6戦目 セレズニアアグロ 2-0
トス
てことで優勝(*^_^*)
PPTQも頑張る☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
2戦目 ジャンドドレッジ 1-2
3戦目 赤単 2-1
4戦目 白青エンチャントコン 2-0
ID
3位抜けエリミ
6戦目 セレズニアアグロ 2-0
トス
てことで優勝(*^_^*)
PPTQも頑張る☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆