Blighted Cataract
土地 アンコモン
(T):あなたのマナ・プールに(1)を加える。
(5)(青),(T),Blighted Cataractを生け贄に捧げる:カードを2枚ドローする。

Scatter to the Winds (1)(青)(青)
インスタント レア
呪文1つを対象とし、それを打ち消す。
覚醒3 – (4)(青)(青)



一気に青強化されたなぁ
Quarantine Field X X W W
Enchantment  神話レア
Quarantine Field enters the battlefield with X isolation counters on it.
When Quarantine Field enters the battlefield, for each isolation counter on it, exile up to one target nonland permanent an opponent controls until Quarantine Field leaves the battlefield.

X版払拭の光。
せっかくオリジンで出たリアニと相性は悪いが、後半フラッドしても強いのは嬉しい!
元がかなり重いけど・・・
猛禽や歩行機械対策か、やたらめったら追放除去多いですね~


Molten Nursery 2 R
Enchantment  アンコモン
Devoid (This card has no color.)
Whenever you cast a colorless spell, Molten Nursery deals 1 damage to target creature or player.

やっと欠色関連カード来たよ。
ドラフトで固め取りハヤバイ!!
早くも調べてみるよ~
公式カードギャラリーに載ってるカードでウィズギル最安!


250円 荒廃を招くもの
162円 破滅を導くもの
190円 荒廃の双子
590円 忘却蒔き
2390円 絶え間ない飢餓、ウラモグ
490円 虚空の選別者

150円 フェリダーの君主
2790円 ゼンディカーの同盟者、ギデオン
32円 ゴーマ・ファーダの英雄
50円 ランタンの斥候
250円 次元の激高

32円 希望を溺れさせるもの
??円 影響力の行使
32円 タジームの守護者
??円 プリズム結界

32円 果敢な血王
1944円 灯の再覚醒、オブ・ニクシリス
590円 破滅の道
108円 息詰まる忌まわしきもの

??円 アクームの火の鳥
40円 アクームのヘルカイト
40円 連射する暴君
90円 光輝の炎
290円 面晶体の掘削者、ザダ

??円 彼方より
1080円 ムラーサの緑守り
54円 ニッサの復興
32円 オラン=リーフのハイドラ
990円 下生えの勇者

300円 白日の下に
40円 血統の解体者
??円 粗暴な排除
162円 深水の大喰らい
1890円 深海の主、キオーラ
??円 墓所からの行進
40円 待ち伏せ隊長、ムンダ
490円 怒りの座、オムナス
40円 古参の戦導者

??円 連結面晶体構造 

1026円 梢の眺望
1080円 燃えがらの林間地
700円 伐採地の滝
1200円 大草原の川
700円 乱脈な気孔
190円 見捨てられた神々の神殿
864円 燻る湿地
1080円 窪み渓谷


塩潮言われてるけど、土地とPWでまぁまぁな感じ。
それでもカスレアは多いがいつものこと。
基本地形やプレミアFoil土地に期待!!
【BFZ】スポイラー  〜コモンのタップインランドサイクルが強い〜
青と黒が抜けて強いが他カラーも十分採用レベル!

【BFZ】スポイラー

2015年9月14日 MTG
Schmerzliche Wahrheit 2黒
ソーサリー レア
収斂 – カードをX枚ドローし、X点のライフを失う。XはSchmerzliche Wahrheitを唱えるために支払われたマナの色の総数に等しい。

骨読み使うわ~


竜使いののけ者

再録!
エルドラ環境なら土地伸びるデッキだとありかと思うが・・・
1戦目 アブザンコン 2-0

2戦目 スゥルタイ探査 0-2

3戦目 赤単ゴブリン 1-2

【BFZ】スポイラー

2015年9月12日 MTG
彼方より  3G
エンチャント レア
欠色
あなたのアップキープの開始時に、無色の1/1のエルドラージ・末裔・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
1G,彼方よりを生け贄に捧げる:あなたのライブラリーからエルドラージ・カードを1枚探し、それを公開してあなたの手札に加え、その後あなたのライブラリーを切り直す。

目覚めの領域を1マナ重くしたら1/1トークンになり、サーチも出来るようになりました。
正直強いです!


アクームの火の鳥  2RR
クリーチャー - フェニックス 神話レア
飛行、速攻
アクームの火の鳥は可能なら毎ターン攻撃する。
上陸-あなたは4RRを支払ってもよい。そうしたならあなたの墓地からアクームの火の鳥を戦場に戻す。
3/3

最近のフェニックスは強いね。
ただ、個人的には獰猛フェニックスや変異フェニックスの方が軽いし好きだね♪
勿論デッキは選ぶけど。



粗暴な排除  2UR
インスタント レア
欠色
以下から1つまたは両方を選ぶ。
・呪文1つかクリーチャー1体を対象とし、それをオーナーの手札に戻す。
・クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体を対象とする。粗暴な排除 はそれに2点のダメージを与える。このターンにそのパーマネントが墓地に置かれるなら代わりにそれを追放する。

雑に強い系!
青コマ・・・とまでは当然いかないがなかなかやりおる!
1戦目 アブザンアグロ 2-0

2戦目 白単アグロ 2-1

3戦目 エスパードラゴン 2-0



【BFZ】スポイラー

2015年9月11日 MTG
March from the Tomb (3)(白)(黒)
ソーサリー レア
あなたの墓地にある同盟者・クリーチャー・カードを点数で見たマナ・コストの合計が8以下になるように望む数対象とする。それらを戦場に戻す。

除去耐性や墓地利用はかなり強い‼︎
あとは同盟者を…


Transgress the Mind (1)(黒)
ソーサリー アンコモン
欠色
プレイヤー1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中から点数で見たマナ・コストが3以上のカードを1枚選びそれを追放する。

2マナハンデスだけど、スタンだと対象多いし追放だしで強い‼︎


収斂カードは弱すぎんよ……(-_-)
光輝の炎 4枚210円
荒廃を招くもの 4枚780円
息詰まる忌まわしきもの 4枚410円
ゼンディカーの同盟者ギデオン 2枚3500円
破滅の道 4枚1700円
忘却蒔き 3枚1200円


【急募】
幽霊火の刃 3枚750円
命運の核心 2枚560円

【BFZ】スポイラー

2015年9月9日 MTG
・見捨てられた神々の神殿
7枚はニッサもあってまぁ並ぶかな。
それ以降出したいカードがウラモグ&ウギンぐらいなので微妙かも。
安息場の方がアタルカ回収もあって良さそう。


【BFZ】スポイラー

2015年9月8日 MTG
Smothering Abomination 2BB
Creature - Eldrazi  レア
Devoid (This card has no color)
Flying
At the beginning of your upkeep, sacrifice a creature.
Whenever you sacrifice a creature, draw a card.
4/3

スペックは高いがアップキープに生物生贄のデメリットが・・・
しかし生贄がドローになるため上手く組めばメリットにすることも!?
リリアナとの相性は抜群!


Zada, Hedron Grinder 3R
Legendary Creature - Goblin Ally  レア
Whenever you cast an instant or sorcery spell that targets only Zada, Hedron Grinder, copy that spell for each other creature you control that the spell could target. Each copy targets a different one of those creatures.
3/3

同盟者ゴブリン。
味方にスペルをコピーするが使い勝手は悪そう・・・
http://mtg-jp.com/publicity/0015695/

ボックス購入キャンペーン:破滅の道
強い、欲しい!

発売記念:荒廃を招くもの
強そう、欲しい!

ゲームデー参加者:停滞の罠
強い、欲しい!

ゲームデーTOP8:光輝の炎
最近だとかなりランクダウン…


かなり良いプロモが多いね♪

【BFZ】スポイラー

2015年9月8日 MTG
Lumbering Falls
土地 レア
Lumbering Fallsはタップ状態で戦場に出る。
(T):あなたのマナプールに(緑)か(青)を加える。
(2)(緑)(青):Lumbering Fallsはターン終了時まで緑であり青である3/3の呪禁を持つエレメンタル・クリーチャーになる。それは依然として土地でもある。

サイズは小さいが呪禁で確実にアタックorブロックしてくれるのは頼もしい。


Desolation Twin (10)
クリーチャー - エルドラージ レア
あなたがDesolation Twinを唱えたとき、無色の10/10のエルドラージ・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
10/10

構築ではイマイチ!


Scythe Leopard (緑)
クリーチャー - ネコ  アンコモン
上陸 - あなたのコントロールで土地が戦場に出るたび、cythe Leopardはターン終了時まで+1/+1の修正を受ける。
1/1

ステップは許されなかったか…
アンコなんで同型でも良かったよ。


Stasis Snare  (1)(白)(白)
エンチャント アンコモン
瞬速
Stasis Snareが戦場に出たとき、対戦相手がコントロールする対象のクリーチャーをStasis Snareが戦場を離れるまで追放する。

ついに来た追放除去。
エンチャントの脆さはあるが瞬速はイイね
【BFZ】スポイラー ~目玉レア!!~
【BFZ】スポイラー ~目玉レア!!~
【BFZ】スポイラー ~目玉レア!!~
○PWオブ・ニクシリス
奥義は打てばほぼ勝ち。
+1も最近のPWにしては大人しめ&ビート相手にかなり弱いのでどれだけ使われるかな?

○PWキオーラ
シミックっぽいね。
-2が強い構成にしたい。
奥義はおまけ感ぱないのw

○下生えの勇者
鱗デッキの3マナ枠。
ダメージに対してはほぼ無敵か!?


対抗色ミシュランは次に
Charognard des fonds marins 青黒
クリーチャー  エルドラージ・ドローン レア
欠色、接死、嚥下
3青黒:カードを1枚引く。各対戦相手は自身のライブラリーの一番上にあるカードを追放する。
1/1

欠色と嚥下にどれだけメリットがあるかで評価が決まる。
現状だとイマイチな評価が多い・・・


次元の激昂 3白白
ソーサリー レア
すべての土地でないクリーチャーを破壊する。
覚醒4-5白白白

全体除去豊富過ぎ!
覚醒4は強いが覚醒に弱いので他のピン除去と併せて使おう!
3-3のクズ

1戦目 アブザンコン 1-2

2戦目 GU信心 1-2

3戦目 GW星座 2-1

4戦目 RWトークン 2-0

5戦目 エスパードラゴン 0-2

6戦目 マルドゥドラゴン 2-1


新環境まで競技レベルの大会には出ないので使ってみたかったデッキ組みます!
スタン:アブザンアグロ

1戦目 GBパクト 2-0

2戦目 アブザンコン 2-0

3戦目 シディシラプター 2-1

4戦目 アブザンコン 2-0


モダン:純正双子

1戦目 RBバーン 1-2

2戦目 ヘイトベアー 2-0

3戦目 黒コン 2-0
ただしパクトは1度もプレイしていない‼︎

1戦目 黒コン 2-1
かなりいいデッキだった♪
G2
サイとアブチャリムーブされてデッキスカスカで負け
G3
同上だけど、トップアナフェンザから育ったハンガーバックで勝ち


2戦目 緑単信心 2-0
G1
ハンガーバックと除去のみ。囁き森に悲劇的撃つク傲慢なソプレイするけど勝ち。

3戦目 ジャンドミッドレンジ 2-1
G2
自傷疵ぐるぐるで負け
難しすぎー‼︎
現状候補カード
プライスはエルドラージ環境だとクソ弱い!

・1マナ
管理人

・2マナ
死与え
ハンガーバック
ドロコマ

・3マナ
ニッサ
アナフェンザ
アブチャ
破滅

・4マナ
サイ
ソリン
ギデオン

・5マナ
ロック

占術落ちてデュアルIN
フェッチで持ってこれるのは偉いけど、基本地形取る枠少なくてほぼタップイン。
それでも、事故減りそうだし強そうだね!

< 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索