MTGの闇は深すぎてハゲる(ToT)


1戦目 赤単 ×○×
G1
相手先手2マリ。こちら土地2エルフ・狩猟者キープで勝ったやろ・・・死ぬまで土地引けず負け。
G2
憤怒で流して勝ち。
G3
憤怒・一撃・一撃・土地4のド安定キープ。ドローが土地×6くらいで負け。

赤単とか最高のお客様なんだけどなぁ・・・


2戦目 アブザンアグロ ×○×
G1
2マリ憤死。
G2
相手2マリ。
G3
2T目相手ライオン⇒爪鳴らし、
3T目相手エンド⇒ポルクラ、
4T目相手サイ⇒狩人狩り&火爪、
5T目相手サイ⇒ドラゴン、
6T目相手サイ⇒アタック後ゼナゴストークン、
7T目相手デーモン授与で7点キッチリ負け。

G3は脳汁出るほど楽しかった♪
負けたけど最高の試合でした~
狩人狩りと火爪はテンポ取れて強い!
6T目はサルカンもあったけどどうしても1点足りない><
ならば4体目のサイケアでブロッカー残したけど授与デーモンはグルールキラーだよなぁ・・・


3戦目 アブザンウィップ ○××
G1
鞭・テーロス魂・ロック・サイ等が並ぶがハイドラX=7やポルクラ、ドラゴン3体で睨み合い。狩猟者とチャンドラでライブラリー掘ってゼナゴスから2体怪物化&火爪で30点削って勝ち。
G2
テーロス魂強すぎwww
G3
同上www


マジックの闇とか言ったけど、赤単以外は順当に負け><
アブザンアグロはG3相手サイ3枚&授与デーモン2枚だったのでグルールではどうやっても勝てん。一応帰化系は入れてたけどね・・・
3戦目の相手は相性悪すぎやね~
テーロス魂はグルールでは上手く火爪当てないと倒せない。

グルールは最高に好きで良いデッキだと思うけど、来週は違うデッキ試してみる予定。

半日遊んで1000円って、やっぱMTGってコスパいいっすよね♪
やっと調子戻って来た⁉︎


1戦目 青赤ハサミバーン ×◯◯
G1
後手2T目に5/5飛行パンチ!こちらも3T目ポル、4T目火爪で対処するもバーン3枚で負け。
G2
相手土地1Tストップから3T目5/5飛行パンチ。今度はケンタ・ケンタで毎ターン2点ゲインしつつ、帰化から信奉者7点&おかわり9点ゲインで心折って勝ち。
G3
ハサミ揃わず圧勝!


2戦目 アブザン(…だったかな?) ◯◯
G1
先手マナクリから、ポル・サルカン・サルカン・ドラゴン連打で勝ち。
G2
相手ライオンからアナフェンザ。4T目狩猟者&狩人狩りでテンポ取る。後はライオン怪物化はゼナゴストークや女人像でチャンプしつつ空から勝ち。

お手本のような勝ち方。


3戦目 マルドゥ ◯×◯
G1
本日ハイライト。エルフ・ハイドラ・土地5を苦渋のキープ。エルフ→神秘家変異→ハイドラX=4(加護ロス)→ニクソスからハイドラX=7(ドラゴン)
G2
繋ぎ止めにテンポ取られてラブル&デーモンに負け。
G3
軍属童&ソリンキツすぎo(`ω´ )o
薄いハンドから、サルカンに除去使わしつつドラゴン。怪物化も対処されず3パンで勝ち!


4戦目 アブザン ID(××)



アブザンは5:5くらいかなぁ〜
メイン勝ち条件は、マナクリからデカ物連打、相手にサイ引かれないw
サイド後は狩人狩りでテンポ取りたい、ペス含む全除去ケアで並べ過ぎない。

マルドゥは何回やってもキツイ‼︎
マルドゥに負け

青黒・ティムール・5CPWCに勝ち
やっぱ勝てる気がしないんだな・・・


1戦目 グルールミッドアグロ ○××
G2,3
ダブマリでgg

ここで
ケチが付いた><

2戦目 赤白トークン ×○×
G1
相手ぶんぶん
G3
ポルクラ7点を反射されてgg

3戦目 青黒コン ××
G1
悲哀まみれで1-3交換&土地2ストップでgg
G2
ハンデス2連打から土地2ストップ。その後も占術しか引けずテンポ悪くてカウンター間にあってgg

4戦目 赤白英雄 ○○

5戦目 赤単アグロ ×○○


赤白トークンの反射はケアするみたいね。

経験不足が出ちゃった感じかぁ・・・
青黒コンで1-2

この環境勝てなさすぎて吐きそう…

参加賞パックからフェッチが唯一の救い!
0-3



・・・0-3



・・・・・・0-3




昨日と通算0-5。




ただ強アブザンに魂を売る日が来たか!



けどカード高過ぎなんでスタンは勝てなくても底辺這ってく。
黒単t緑

1戦目 ボロスバーン 1-2

2戦目 赤単アグロ 2-1

3戦目 トリコミッドレンジ 2-1

4戦目 緑単信心 1-2


・・・くずデス
1戦目 赤単アグロ ○○
除去の嵐で強化スペル腐らせて勝ち。


2戦目 ジャンドコン ○○
ゼナゴス・ヴラスカ等のPWは即排除。
リターンは最優先で囲いで落とす。
ぐだぐだな消耗戦となったら人脈&鞭で勝ち。


3戦目 トリコトークンバーン? ○○
サイド前、パーフォロス・ブリマーズ・フロストバーン・波使い確認。
サイド後、ヤンパイ・ボロチャ・頭蓋割り・ラセン確認



新環境はアーボーグ&変わり谷が強い!
相手と対消滅しないのも先出し絶対有利にならずいいね。
3-0で迎えた最終戦、
ID申し込まれる⇒蹴る⇒デッキパワーで惨敗><
ここまでテンプレ。


6パック&賞品からは300円未満のゴミしか出ず・・・
ってか黒箱選んで出たレアが板金鎧×2、研磨時計、オベリスクって・・・俺が選んだ箱は残念ながら金屑のゴミ箱だったようだ。
1戦目 黒t白 ○○
G1
デーモンキチー、ペスキチー、血男爵キチーだけど、デーモンには毎ターン谷や用済み商人を捧げつつ、ペスはトップ破滅、血男爵は人脈起動からライフ1で商人引いて勝ち。
ドラマチック‼︎
G2
土地3ストップだけど夜帳の微クロックを囲いと除去でサポートして勝ち。

血男爵・オブゼのためにゾンビ入れたかったけど枠がない。


2戦目 白青英雄的 ○○
相性よし


3戦目 ナヤミッドレンジ ID


最終戦はスプリットだったので賞品チケットを割ってもらうと100円分ピンハネされてた(*`へ´*)
店舗というより店員が分かっていなくてダメ‼︎
1戦目 ジャンド ○○

2戦目 赤単速攻アグロ ○○

3戦目 黒単 ○×○

4戦目 エスパーコン ○○

5戦目 黒単アグロ ID(×○×)



賞品で開花の幻霊Foilとカロニアのハイドラ購入♪
パック運はいつものゴミでした…(~_~;)
最近全然勝てないね・・・><


1戦目 エスパーコン ××
G1
宝球×2、評決×2、啓示×3と強い所引かれてあと2が削れず。
G2
囲い2キープから土地2ストップ。


2戦目 吹き荒れる潜在能力コンボ ○○


3戦目 セレズニア ○××
G2
ゾンビ&声のダメージレースを軟泥で回復されつつセレチャでずらされて負け。
G3
軟泥に除去使いポルクラ殺せず負け。


4戦目 黒単 ××
G1
囲いから人脈でマウント・・・何も引かず商人死。
G2
人脈3枚引き&土地詰まりで負け。






デッキ解体した!!
使うの超久々!

北陸に多い黒単とバーンをメタって!!


1戦目 青白コン ×○○
G1
メインは茶番
G2
相手2マリ
G3
相手1マリ土地1キープ


2戦目 黒単t緑 ○××
G1
血男爵で勝ち。
G2
夜帷のめくり強すぎて負け。
G3
デーモン⇒こちら血男爵⇒エレボスで負け。

神撃ち早ぅ・・・


3戦目 純正黒単 ○×○
G1
相手デーモン&価格のぬるキープ。
G2
こちら血男爵&ぺスのぬるキープ。
G3
こちらエレボス+人脈+鞭の必勝セット揃えて勝ち。


4戦目 安全の領域エンチャントレス ○×○
G1
ネズミゲー。
G2
安全の領域3枚引かれて負け。
G3
羊&狩猟者ウザいがゾンビが駆け抜けて勝ち。


【雑感】
・エレボス増量。鞭は枠が無い。
・シンコレ強いが3は多過ぎか?
・神撃ち欲しい。


安全の領域エンチャントレスは組みたいデッキだったので参考になった。

いつものDCはいつもながら面白い♪
新規会員増加で盛り上がるぜぇ~
1戦目 トリココン ××

2戦目 セレズニア ○○

3戦目 セレズニア ○○

4戦目 黒t赤アグロ ○○

SE

5戦目 赤白バーン ××
1戦目 黒単t緑 ○××

2戦目 黒単t赤 ○○

3戦目 ゴルガリドレッジ ○○

4戦目 緑白呪禁 ○○


SE


5戦目 赤黒ミノタウロス ○○

6戦目 ジャンドミッドレンジ ○××
調子に乗ってすみませんでしたーーーーー!!!!!!!!!
超久々のIBCは惨敗><


1戦目 イゼットミッドレンジ ○○

2戦目 白黒エイスリオスアグロ ○○

3戦目 ジャンドコントロール ○××
G2
3T目リターンで3枚削るが返しのドラゴンが除去れず5パンで負け。
G3
3T目モーギス神!?に対処するカードが無く負け。

モーギス神めっちゃ強かった!


4戦目 エスパーコン ×○×
G1
カウンター持ち過ぎ&評決で負け。
G3
マナクリ引きまくって負け。


ジャンドのモーギスは毎ターン2点与える置物。
除去コンにするなら強いが、モンスター型なら素直に4マナ域の生物の方が強いと思う。
しかし一考の余地はあるな!
1戦目 バイ

2戦目 セレズニア ◯◯

3戦目 ドランミッドレンジ ◯◯

4戦目 ジャンドミッドレンジ ◯×◯
参加者22人だったかのスイス5回戦。

1戦目 GBドレッジ ○○
G1
軟泥キープで勝ち。
G2
生物除去して軟泥引き込んで勝ち。


2戦目 黒単 ××
対人相性が悪い><
G1
2T目ネズミ、4,5T目デーモン連打にマナクリ土地狩猟者しか引けず負け。
G2
狩猟者をエンドに価格⇒ゾンビで収穫者抜き⇒返しのチャンドラも破滅⇒次ターン人脈のパーフェクトムーブで負け。


3戦目 エンチャント迷路 ○○
G1
相手2マリで緑白系ランド・女人像・狩猟者しか見えず。
G2
こちら2マリ。セレズニア系ミッドレンジと予測してたら迷路だった・・・
羊や新緑の安息所、リングもあるし当然安全の領域もある。
相手に羊ブロックを誘いつつミジウム超過で1:4したりドムリで羊をポルクラで2回刈ったりしつつポルで地味に削る。最後はPWでアド取りまくってゴルチャに辿り着いて勝ち。


4戦目 セレズニア ○×○
G1
軟泥合戦を制してサイズ勝ち。
G2
パーフェクトセレズニアで負け!
G3
リングトップ2回&ドムリニートでほぼ負け確か・・・相手が土地と実験体しか引かず粘りに粘って勝ち。


5戦目 ドランミッドレンジ ○○
G1
せっかく出たアジャニのお仕事は寝ている女人像の強化><
ドラゴンが空からどついて勝ち。
G2
マナクリ⇒ドムリ⇒収穫者。相手3マリm(_ _)m


2位でジェイスVSヴラスカ貰って終了~
1位はファットパックだったし参加費500円でこれは美味しい!
全員に賞品あるってことでガチ勢よりもカジュアル勢多目だった感じ。
ジェイスVSヴラスカは、差し戻しもジェイスもヴラスカもあるので欲しいかた譲りますよ♪


最後にガラクタくじ。500円/回。C賞が結構欲しかった(モーギス&大歓楽の幻霊)ので~




・・・




S賞(エファラFoil)とB賞(アショク)キタ━(゚∀゚)━!


今日は(今日も)ガラクタ先生様様ですね(*´▽`*)
抜け確のはずが最後まさかの下当たり&負けという養分・・・


1戦目 GBUコントロール ×○×
G1
こちらトリマリ負け。
G2
相手2マリで森×3からの狩猟者を除去して勝ち。
G3
相手2T目女人像。G1で見たキオーラで詰むので返しに針。が多分失敗。キオーラなら見てからで良い。結果、消耗戦の末相手の谷2枚分で負け。


2戦目 セレズニアアグロ ○○
G1
丁寧に除去して軟泥で勝ち。
G2
チャンドラ無双。


3戦目 青白コン ×○○
G1
宿命的~ってPWもトブんだね・・・啓示2枚ハンドにあるし投了。
G2
ドムリが良いタイミングでハイドラ捲ってX=7で走って勝ち。
G3
構える相手に初動殺戮遊戯の啓示抜きで見事2枚抜き。後は収穫者とゼナゴストークンへの評決をゴルチャして勝ち。


4戦目 ボロスバーン ○×○
G1
3T目収穫者、4T目収穫者で押せ押せ勝ち。
G2
反抗者2枚に対処出来ず負け。
G3
3T目収穫者は繋ぎ止めされるが、返しにドムリ&ゴルチャ。相手はチャンフェニと火力連打で強いが、こちらのドムリも毎ターンチャンフェニ撃ち落し&占術。やっと狩猟者に辿り着いて毎ターンゲインでトップ火力負けを1Tだけ避けて勝ち。


5戦目 黒単信心 ○××
IDのはずが下当たり><
G1
先手2T目ネズミで絶望だが相手も土地3ストップ。キレネズミで多分負けていたが、神秘家⇒ポルクラで貪ってくれたおかげで時間に余裕が出来、ドムリでネズミの数をコントロールして勝ち。
G2
土地多めのぬるキープしたらスペル5枚ほど(当然散らしに抜かれる)しか引けず負け。
G3
人脈貼られるも必死にマナ伸ばして(ってかマナ関連しか引かない><)リターンX=5。当然ネズミを残されるが戦慄掘りからの神秘家ドムリで相討ち。でも結局ネズミ引かれて負け。


対黒単の時は土地やマナクリばっかり引いて泣きそうだった・・・
数は減らしたんだが・・・
3色ミッドレンジ系デッキなので4神秘家outか?

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索