《Villainous Wealth》 (X)(黒)(緑)(青)
ソーサリー レア
対戦相手1人を対象とし、そのプレイヤーは自分のライブラリーの上からX枚のカードを追放する。あなたはその中から望む数の点数で見たマナ・コストがX以下の土地でないカードを、それらのマナ・コストを支払うことなく唱えてもよい。

L.O.戦術かつ盤面構築!
スペル・土地ダメなのでXは・・・って考えると重いね・・・


《Treasure Cruise》 (7)(青)
ソーサリー コモン
探査
カードを3枚引く。

アンリコwww


《アブザンの魔除け/Abzan Charm》 (白)(黒)(緑)
インスタント アンコモン
以下から1つ選ぶ。―
・パワー3以上のクリーチャー1体を対象とし、それを追放する。
・あなたはカードを2枚引き、2点のライフを失う。
・1体もしくは2体のクリーチャーを対象とし、それらの上に2個の+1/+1カウンターを好きなように割り振って置く。

追放モードが強いなぁ~
ドローもあって腐らないのも良い


《Winterflame》 (1)(青)(赤)
インスタント アンコモン
以下から1つ、または両方を選ぶ。―
・対象のクリーチャーをタップする
・~は対象のクリーチャーに2点のダメージを与える。

《火+氷》は強すぎましたかね?


Despise / 蔑み (黒)
ソーサリー アンコモン
対戦相手1人を対象とする。そのプレイヤーは自分の手札を公開する。あなたはその中からクリーチャー・カード1枚かプレインズウォーカー・カード1枚を選ぶ。そのプレイヤーはそのカードを捨てる。

再録。使えるかはメタ次第だが、環境初期は生物デッキやPWデッキが多そうなので5枚目以降の囲いとして使いそう。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索