http://science-hills-komatsu.jp/

○全体
小学生以下の子供連れのファミリーが99%
カップル・友人同士・独り者はほぼ居ませんでした><
まぁお盆ですし。
アクティブ幼女が多くて癒されました(*´▽`*)
激カワ・激モエ♡


○夏休み特別イベント「サイエンスマジック不思議な国の大冒険」
http://science-hills-komatsu.jp/_admin_wp/wp-content/uploads/2014/06/588241301077a6d56b7311024d0991e0.pdf
新聞やテレビでよく見るホログラム・シャークがある。
・・・予想を裏切るショボさでオススメしない><
他にも色んな仕掛けがあって面白いのだが追加800円の価値は無い。
夏休み限定と言うだけで客を釣ってるなぁ・・・
ホログラム展示が多かったので、好きな人にはオススメ。


○3Dスタジオ
大型プラネタリウムで3D作品が楽しめます。
銀河鉄道999は当然満員で、2時間後のヒルズミッション(生物多様性や深海の不思議生き物たちを紹介します。)というのを見てきました。
施設全体を回っていたら2時間近くは割と直ぐですね~
難し目の内容で、子供はもちろん興味のない大人も寝ている人は多そうだったzZ


○ワンダーランド
メインの遊び場。
「ものづくりの現場」と「科学の原理」を融合した体験展示場、との紹介文。
200円の貸し出しタブレットで遊ぶものが多く、子供達はみんなタブレットを持っていた。
しっかり商売してるなぁと思いつつ、タブレット片手に遊びまわる子供たちにジェネギャを感じた(+o+)


○手作りプラネタリウム&3D影絵(フューチャーラボ)
夏休み限定?
『工房ヒゲキタ』という所が出張で出店してました。手作りと言う割には凝ってて、3D影絵なんかはナレーションの上手さと相まってとても面白かったです。
ノーギャラなんです!!とか言って、投げ銭BOXを置いてたのにはびっくりしたw
まぁ凄く楽しめましたし、僕も含め多くの人が100円程度入れてましたね♫


○売店
いろんな物が置いてあって楽しかった♪
大人になっても売店は見てるだけで楽しめるね。



サイエンスマジック以外は800円で全て回れるのでオススメ!

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索