1戦目 赤信心t緑 ◯◯
G1
相手1マリ。ニクソス死。
G2
相手2マリ。ぶんぶんだけど除去キープで勝ち。


2戦目 黒白星座 ◯◯
もっと考えて組めばかなり強そう!
アグロに寄せた方が良さそう。


3戦目 同型 ◯◯
G1
先手でマナクリ→収穫者→ポルって動かれてげんなりするも、こっちも女人→収穫者→接死ドムリ→戦慄掘りで捌く。後は相手マナフラこちらマナスクで少しずつスペル唱えて勝ち。
G2
女人→デーモン→化膿挟んで3T後にデーモンという動き。こちらはマナクリ無しキープの3T目狩猟者から。化膿が4T目収穫者に飛んだので狩猟者でアド稼ぎつつ5T目チャンドラ&トップの神秘家。後は神秘家や女人でデーモン止めつつ狩猟者とチャンドラでトップ掘り進めて2枚の戦慄掘りに辿り着いて勝ち。

個人的には収穫者、ポル、デーモンの順。ジャンドモンスターはアド取る&押しつぶすデッキなので止められるデーモン好きじゃない。
同型で出されるとめっちゃキツイけどね…



日本語の百蘭Foil買ったけど名前www
知らんかったわ‼︎
価値あるのかな?

コメント

スミぱん@国会を見よう
2014年5月10日6:42

星座デッキ、メリーさんならどう組みますか?

メリー
2014年5月10日7:18

とりあえず星座で核になる生物を決めてから組みます。
死の国の造幣工、倒れた者からの力、厳かな守護者、開花の幻霊くらいですかね。
今結果出てるのは倒れた者入りドレッジくらいですが・・・
全希望の消滅は重すぎてプレイアブルじゃないです><

スミぱん@国会を見よう
2014年5月10日7:27

参考にしますです。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索