GW最終日は砂彫りガラス体験と洋食屋『キッチン すぎの実』へ
砂彫りガラス体験は石川県観光物産館で!
http://www.ajitowaza.or.jp/
県内人は行くことないかもだけど、機会があれば是非行ってみては?
いろんなお土産コーナーもあって楽しいですよ♪
他にも和菓子作り体験等も出来ます。
砂彫りガラスは作業自体はとても簡単で小さな子供連れの家族もたくさんいました。
幼女が隣でじぃ~と作業を見てたので緊張したw
出来たグラスはコレ→
『すばらっ!』・・・かなぁ?


キッチン すぎの実は石引きにある昔ながらの洋食屋。
http://tabelog.com/ishikawa/A1701/A170101/17001469/
GW最終日の昼間だけど観光客よりは地元のお客さんでにぎわっていました。
家族連れや男子大生グループ、女子大生グループ、サラリーマン等と見られる方々。
女子大生が可愛く、ハイキューや黒バスの話なんかで盛り上がってましたw
結構狭い店内なので会話すると目立つ・・・
僕はカツハントンを頼みましたが、ほとんどのお客さんはハントンライスでした。
サラダ&スープ付きで700円と割とリーズナブルなお値段。
ちなみに、ハントンライスとはケチャップ飯に卵の薄焼きを乗せ、その上に魚の白身フライを乗せてタルタルソースをかけたものです。
派生でカツハントンやエビフライハントン等があります。
金沢発祥のB級グルメですので、県内の方は機会があれば是非食べてみて下さい~

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索