ニクスへの旅 スポイラー雑感 ~黒緑神やら赤神話やら~
2014年4月14日 MTG コメント (2)Propheric Flamespeaker (1)(赤)(赤)
クリーチャー - 人間・シャーマン 神話レア
二段攻撃 トランプル
Propheric Flamespeakerがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたびあなたのライブラリーの一番上を追放する。あなたはこのターンそれを唱えてもよい。
1/3
二段攻撃とトランプルが能力と相性抜群!
向こう見ずな技術付けたい。
Twinflame (1)(赤)
ソーサリー レア
奮励 - Twiflameを唱えるためのコストは追加の対象1つにつき(2)(赤)多くなる。
あなたのコントロールする望む数のクリーチャーを対象とする。それらのコピーであるトークンを1体戦場に出す。それらのトークンは速攻を持つ。次のターン終了ステップの開始時にそれらを追放する。
CIPや貢納・解鎖なんかと相性が良い。
ただ奮励コストは重い。
Master of the Feast (1)(黒)(黒)
クリーチャー・エンチャント - デーモン レア
飛行
あなたのアップキープの開始時に各対戦相手はカードを1枚引く。
5/5
強力なデメリット持ちのデーモン。
冒涜の方が信頼度は低くても強いよね。
Pharika, God of Affliction (1)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー・エンチャント - 神 神話レア
破壊不能
あなたの緑と黒への信心が7未満であるかぎりPharika, God of Afflictionはクリーチャーではない。
(黒)(緑):墓地にある対象のクリーチャー・カードを追放する。そのオーナーの下で緑へあり黒である1/1の接死を持つ蛇・クリーチャー・エンチャント・トークンを1体戦場に出す。
5/5
・・・う~ん、どうだろう?
正直、かなりのがっかり感!!
ゴルガリは墓地利用も多いし噛み合ってない感じ。
1/1接死は地上戦に強いが、現状強いのはモンスター系にくらいかな。
クリーチャー - 人間・シャーマン 神話レア
二段攻撃 トランプル
Propheric Flamespeakerがプレイヤーに戦闘ダメージを与えるたびあなたのライブラリーの一番上を追放する。あなたはこのターンそれを唱えてもよい。
1/3
二段攻撃とトランプルが能力と相性抜群!
向こう見ずな技術付けたい。
Twinflame (1)(赤)
ソーサリー レア
奮励 - Twiflameを唱えるためのコストは追加の対象1つにつき(2)(赤)多くなる。
あなたのコントロールする望む数のクリーチャーを対象とする。それらのコピーであるトークンを1体戦場に出す。それらのトークンは速攻を持つ。次のターン終了ステップの開始時にそれらを追放する。
CIPや貢納・解鎖なんかと相性が良い。
ただ奮励コストは重い。
Master of the Feast (1)(黒)(黒)
クリーチャー・エンチャント - デーモン レア
飛行
あなたのアップキープの開始時に各対戦相手はカードを1枚引く。
5/5
強力なデメリット持ちのデーモン。
冒涜の方が信頼度は低くても強いよね。
Pharika, God of Affliction (1)(黒)(緑)
伝説のクリーチャー・エンチャント - 神 神話レア
破壊不能
あなたの緑と黒への信心が7未満であるかぎりPharika, God of Afflictionはクリーチャーではない。
(黒)(緑):墓地にある対象のクリーチャー・カードを追放する。そのオーナーの下で緑へあり黒である1/1の接死を持つ蛇・クリーチャー・エンチャント・トークンを1体戦場に出す。
5/5
・・・う~ん、どうだろう?
正直、かなりのがっかり感!!
ゴルガリは墓地利用も多いし噛み合ってない感じ。
1/1接死は地上戦に強いが、現状強いのはモンスター系にくらいかな。
コメント
DCではノーチャン><