今度は白青エファラアグロの生物とデッキについて考える!
2014年2月13日 MTG コメント (6)【1マナ域】
○万神殿の兵士:生物インフレの産物。プロ多色は環境的に凄く強い。
○ボロスの精鋭:アグロ過ぎる。そして環境にマッチしていない。
○ドライアドの闘士:能力は無いバニラ。デッキにタフ弱い生物が多過ぎるのでバニラに用は無い。
○審判官の使い魔:評決耐性は無いが除去を1T遅らせられるのは割と偉い。ヘリオッド槍・タッサ槍と使いたい。
【2マナ域】
○管区の隊長:先制が強く3マナ域の疑似除去生物と相性が良い。天敵は女人像とフロストバーン
○果敢なスカイジェク:精鋭と違って単体でもそれなりに強いのが良い。コイツを使うなら谷も一定数積む。
○返済代理人:エファラが出たことで一気に注目された。除去を躱したり疑似警戒にしたりドローサポートしたり。
○威圧する君主:使われてわかる安定の強さ。
○叫び回る亡霊:腐っても熊。現環境では腐らない熊。
○新プラーフのギルド魔道士:ワンチャン?
○迷宮の霊魂:スタンではスカイジェクに劣る。
【3マナ域】
○リーヴの空騎士:ブリマーズに次ぐ優秀な3マナ域。生物に限らず留置出来るのでちょっとしたPW対策にも。3/1飛行とアタッカーとしても優秀。
○放逐する僧侶:優秀な疑似除去生物。青白だとアタッカーとなるリーブの影に隠れそう。
○ボロスの反攻者:白が濃いデッキでも厳しい。リーブ優先。
○オレスコスの王、ブリマーズ:伝説だけど4積み。書いてあること強すぎんよ。
○メレティスのダクソス:おしゃれ枠。書いてあること強いけど3マナ域多すぎて使われないよね。
○万戦の幻霊:オーラとしても優秀で信心もしっかり2。ただ3マナ域は・・・
○鬼斬の聖騎士:サイド候補。
○前線の衛生兵:大隊が誘発できるかが鍵。
【4マナ域】
○アゾリウスの大司法官:2体留置は強いけど、リーブと違い生物限定&本体2/2が残念で使われない。
○都市国家の神、エファラ:新時代の神。新デッキが出来る位の強さはある。
○太陽の神、ヘリオッド:万神殿や管区が警戒持つと強い。トークン生成はエファラとも相性抜群。
【5マナ域】
○テューンの大天使:かなり重い。アグロだと使いたくない。
○第10管区のラヴィニア:アグロならテューンよりこっち。拘束ぱないの。返済代理人でぐるぐるしたい。
3マナ域が厚すぎて構築難しい・・・
~メリー的白青エファラアグロ ver.1~
【土地23】
4ショックランド
4占術ランド
3門
8平地
2島
2谷
【生物28】
4万神殿
4管区
3君主
3返済代理人
1亡霊
4ブリマーズ
4リーブ
3エファラ
1ヘリオッド神
1ラヴィニア
【スペル8】
2ブレイブ
4スフィア
2ヘリオッドスピア
置物合わせて3マナ域14枚w
まだまだ入れたいwww
谷入れると門が増える・・・
どっちが強いかなぁ~
返済代理人が一番疑問!?
素直にスカイジェクか除去目的で僧侶が丸い。
○万神殿の兵士:生物インフレの産物。プロ多色は環境的に凄く強い。
○ボロスの精鋭:アグロ過ぎる。そして環境にマッチしていない。
○ドライアドの闘士:能力は無いバニラ。デッキにタフ弱い生物が多過ぎるのでバニラに用は無い。
○審判官の使い魔:評決耐性は無いが除去を1T遅らせられるのは割と偉い。ヘリオッド槍・タッサ槍と使いたい。
【2マナ域】
○管区の隊長:先制が強く3マナ域の疑似除去生物と相性が良い。天敵は女人像とフロストバーン
○果敢なスカイジェク:精鋭と違って単体でもそれなりに強いのが良い。コイツを使うなら谷も一定数積む。
○返済代理人:エファラが出たことで一気に注目された。除去を躱したり疑似警戒にしたりドローサポートしたり。
○威圧する君主:使われてわかる安定の強さ。
○叫び回る亡霊:腐っても熊。現環境では腐らない熊。
○新プラーフのギルド魔道士:ワンチャン?
○迷宮の霊魂:スタンではスカイジェクに劣る。
【3マナ域】
○リーヴの空騎士:ブリマーズに次ぐ優秀な3マナ域。生物に限らず留置出来るのでちょっとしたPW対策にも。3/1飛行とアタッカーとしても優秀。
○放逐する僧侶:優秀な疑似除去生物。青白だとアタッカーとなるリーブの影に隠れそう。
○ボロスの反攻者:白が濃いデッキでも厳しい。リーブ優先。
○オレスコスの王、ブリマーズ:伝説だけど4積み。書いてあること強すぎんよ。
○メレティスのダクソス:おしゃれ枠。書いてあること強いけど3マナ域多すぎて使われないよね。
○万戦の幻霊:オーラとしても優秀で信心もしっかり2。ただ3マナ域は・・・
○鬼斬の聖騎士:サイド候補。
○前線の衛生兵:大隊が誘発できるかが鍵。
【4マナ域】
○アゾリウスの大司法官:2体留置は強いけど、リーブと違い生物限定&本体2/2が残念で使われない。
○都市国家の神、エファラ:新時代の神。新デッキが出来る位の強さはある。
○太陽の神、ヘリオッド:万神殿や管区が警戒持つと強い。トークン生成はエファラとも相性抜群。
【5マナ域】
○テューンの大天使:かなり重い。アグロだと使いたくない。
○第10管区のラヴィニア:アグロならテューンよりこっち。拘束ぱないの。返済代理人でぐるぐるしたい。
3マナ域が厚すぎて構築難しい・・・
~メリー的白青エファラアグロ ver.1~
【土地23】
4ショックランド
4占術ランド
3門
8平地
2島
2谷
【生物28】
4万神殿
4管区
3君主
3返済代理人
1亡霊
4ブリマーズ
4リーブ
3エファラ
1ヘリオッド神
1ラヴィニア
【スペル8】
2ブレイブ
4スフィア
2ヘリオッドスピア
置物合わせて3マナ域14枚w
まだまだ入れたいwww
谷入れると門が増える・・・
どっちが強いかなぁ~
返済代理人が一番疑問!?
素直にスカイジェクか除去目的で僧侶が丸い。
コメント
尖った構成やとエファラ要らんやん・・・
4マナ域不可侵議員はいかがでしょう?
ちょっと考えて何指定すんの?ってなってやめましたw
思いっきり過ぎ(^_^;)
まぁラヴィニア強いっすけどね!