○金曜昼:清水港 みなみ
静岡のマグロ丼と言えばココですよね。
11:40に行ったにも関わらず、店の外まで行列!
15分くらい待って入店。
お目当ての本マグロ丼は・・・既に・・・売り切れ・・・だと・・・!!
しゃーなし本日のランチ、マグロ4種盛りの丼(名前忘れた)をオーダー。
当然ですが、日本海側のスーパー(笑)で買うマグロとは三味くらい違うね。
ここは何度でも行きたいですね~
○金曜夜:駅中のとあるラーメン屋
ここは調べてないところ。駅中で適当に~ってなって、こういう時に安定のラーメンへ。
モツ煮込みカレーラーメン+チャーシュー丼+餃子と言うファッティーセット。
モツは柔らかく、餃子やチャーシュー丼も安い割にしっかりした味で、思っていたよりはかなり上の味でしたね。
チャーシュー丼+餃子で250円と言う格安設定なので、がっつり系男子にはオススメ!
○土曜昼:DARS(ダース)w
まぁ本戦中は集中力切らしたくないので断食。
松屋なんか食うとれんわ><
ただ頭痛くなるので糖分はしっかり補給。
○土曜夜:駅付近の居酒屋
三河屋に行く予定だったが探すのが面倒い&ふらふら歩いて入るかってことで下調べなしの居酒屋へ。
僕は梅酒ロックと生小、ツレは梅酒ソーダと青りんごサワー。
料理はしぞ~かおでん、浜松餃子、富士宮焼きそば+チーズハムカツと有名B級グルメは一通り注文。
個人的には、チーズハムカツ>餃子>焼きそば>>>おでんと言った感じ。
やっぱおでんは透き通ったツユに限るわ~
○日曜夕:さぼてん
本戦15回戦終了後、爆アド8構スタンでも良かったが飯食べいきたかったのでサクっと帰宅。
会場から駅まで歩いたが目星い店がなく、またも駅中。
ここで気になっていたとんかつチェーン店のさぼてんへ。
初日は値段が高くて躊躇したがラス日なんでいいよね?
オーダーはもちろん選べる定食。
地元で4店くらいとんかつ屋行ったが、どこよりも美味しい。
やっぱ衣がイイよね。
入口の川越シェフ看板も納得w
という事で、静岡飯は大満足でした(≧∇≦)
やっぱ旅行の醍醐味は飯ですね♪
そこだけはケチったらあかん!!
静岡のマグロ丼と言えばココですよね。
11:40に行ったにも関わらず、店の外まで行列!
15分くらい待って入店。
お目当ての本マグロ丼は・・・既に・・・売り切れ・・・だと・・・!!
しゃーなし本日のランチ、マグロ4種盛りの丼(名前忘れた)をオーダー。
当然ですが、日本海側のスーパー(笑)で買うマグロとは三味くらい違うね。
ここは何度でも行きたいですね~
○金曜夜:駅中のとあるラーメン屋
ここは調べてないところ。駅中で適当に~ってなって、こういう時に安定のラーメンへ。
モツ煮込みカレーラーメン+チャーシュー丼+餃子と言うファッティーセット。
モツは柔らかく、餃子やチャーシュー丼も安い割にしっかりした味で、思っていたよりはかなり上の味でしたね。
チャーシュー丼+餃子で250円と言う格安設定なので、がっつり系男子にはオススメ!
○土曜昼:DARS(ダース)w
まぁ本戦中は集中力切らしたくないので断食。
松屋なんか食うとれんわ><
ただ頭痛くなるので糖分はしっかり補給。
○土曜夜:駅付近の居酒屋
三河屋に行く予定だったが探すのが面倒い&ふらふら歩いて入るかってことで下調べなしの居酒屋へ。
僕は梅酒ロックと生小、ツレは梅酒ソーダと青りんごサワー。
料理はしぞ~かおでん、浜松餃子、富士宮焼きそば+チーズハムカツと有名B級グルメは一通り注文。
個人的には、チーズハムカツ>餃子>焼きそば>>>おでんと言った感じ。
やっぱおでんは透き通ったツユに限るわ~
○日曜夕:さぼてん
本戦15回戦終了後、爆アド8構スタンでも良かったが飯食べいきたかったのでサクっと帰宅。
会場から駅まで歩いたが目星い店がなく、またも駅中。
ここで気になっていたとんかつチェーン店のさぼてんへ。
初日は値段が高くて躊躇したがラス日なんでいいよね?
オーダーはもちろん選べる定食。
地元で4店くらいとんかつ屋行ったが、どこよりも美味しい。
やっぱ衣がイイよね。
入口の川越シェフ看板も納得w
という事で、静岡飯は大満足でした(≧∇≦)
やっぱ旅行の醍醐味は飯ですね♪
そこだけはケチったらあかん!!
コメント