球技大会⇒出張⇒飲み会で1ヶ月ぶりのFNM。

デッキはドムリナヤ。

最近はドムリ大好きなのと、セレズニアにサイズ差で負けたくないのでナヤ>グルール。


1戦目 人間リアニ ○○
G1
先手相手1マリ。1T目勇者、2T目軟泥の返しに勇者で人間かな?
3T目軟泥と勇者相討ちで美味しいですからの反攻者。返しにルーティングから屈葬で察し・・・も時既に遅し!!!
ロクソドン、ドムリ&マナクリの間に根囲い、ルーィング、水害で王手がかかる。
ラストターンはかがり火2でブロッカー排除しつつフルアタックからロクソドンと反攻者格闘させて勝ち。
G2
相手1マリ。初動金輪際のぬっる~いキープ!
だって1枚で封殺出来るかもしれないし・・・
3T目金輪際⇒イゼチャでオワタ\(^^)/?
4T目修復、5T目ヘルカイト、6T目ルーリクサーで勝ち。


2戦目 トリコフラッシュ ○○
G1
後手。3T目反攻者に槍撃たせた返しにドムリ着地。ドムリにちょこちょこ火力撃たせつつ全力展開して勝ち。
G2
鹿にイゼチャ撃たせつつ3T目ドムリさんオッスオッスで勝ち。


3戦目 セレズニア ○○
G1
後手相手1マリ。お互いマナクリスタートから相手2T目サリア。ドムリが少し遅れるも相手はセレチャと天使しかなくロクソドン&反攻者コンビで押せ押せ。最後はマナクリチャンプアタックから軟泥の餌にしてライフ安全圏で勝ち。
G2
またもお互いマナクリスタート。相手はまたも2T目サリアからセレチャ・天使構えかな?じゃあ狩り達⇒修復⇒修復で圧勝。



かがり火大好きで優先的に採用してるけど、無難にミジウム>かがり火かなぁ?

オリヴィア、夜鷲、テューン辺りは即除去したいしね~

ロクソドン、地獄乗り、ゴーア、修復辺りに届くのも偉い!


ちなみに今日の全勝は2人ともドムリヤナ。
ただ、もう1人のはマナクリ8、3マナ域ドムリのみ、5マナ域テューン込みで多めの型。
伸びれば圧殺出来そうですね。

ドムリナヤの5マナ以上は非常に悩む・・・
以前はヘルカイト2・オレリア2で、今日はヘルカイト2・牙2。個人的には4枚が適正ライン。
牙が止まる環境(それでも強いが)なので、飛行系の方が優先すべき。
テューンは相性良いカードが多く、タダガヴォニーは即勝利レベルの働きなので試してみたい。

コメント

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索