4/12 DGM spoiler
2013年4月12日 MTG コメント (2)復活の声
緑白
クリーチャー - エレメンタル
神話レア
対戦相手1人があなたのターンに呪文を1つ唱えるたび、または~が死亡したとき、「このクリーチャーのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールするクリーチャーの総数に等しい。」を持つ緑であり白であるエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
2/2
化膿
1黒緑
インスタント
アンコモン
アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
狩りの仕込み/Bred for the Hunt
1緑青
エンチャント
アンコモン
あなたがコントロールする+1/+1カウンターが置かれたクリーチャー1体がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
不可侵議員/Council of the Absolute
2白青
クリーチャー - 人間・アドバイザー
~が戦場に出るに際し、クリーチャー・カードでも土地カードでもないカード名を1つ指定する。
あなたの対戦相手は選ばれた名前を持つカードを唱えられない。
あなたが唱える選ばれた名前を持つ呪文は、それを唱えるためのコストが「2」少なくなる。
2/4
オブゼダートの救済/Obzedat’s Aid
3白黒
ソーサリー
レア
あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。
腐敗農場の骸骨/Rot Farm Skeleton
2黒緑
クリーチャー - 植物・スケルトン
アンコモン
~ではブロックできない。
2黒緑,あなたのライブラリーの一番上から4枚のカードを墓地に置く:~をあなたの墓地から戦場に戻す。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
4/1
名演撃/Showstopper
1黒赤
インスタント
アンコモン
あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで「このクリーチャーが死亡したとき、対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。これはそれに2点のダメージを与える。」を得る。
精神を飲む者、ミルコ・ヴォスク/Mirko Vosk, Mind Drinker
3青黒
伝説のクリーチャー - 吸血鬼
レア
飛行
~がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上から、土地カードが4枚公開されるまでカードを公開し続け、その後それらのカードを自分の墓地に置く。
2/4
復活の声強すぎね⁉
修復や新ワームが…
緑白
クリーチャー - エレメンタル
神話レア
対戦相手1人があなたのターンに呪文を1つ唱えるたび、または~が死亡したとき、「このクリーチャーのパワーとタフネスは、それぞれあなたがコントロールするクリーチャーの総数に等しい。」を持つ緑であり白であるエレメンタル・クリーチャー・トークンを1体戦場に出す。
2/2
化膿
1黒緑
インスタント
アンコモン
アーティファクト1つかクリーチャー1体を対象とし、それを破壊する。それは再生できない。
狩りの仕込み/Bred for the Hunt
1緑青
エンチャント
アンコモン
あなたがコントロールする+1/+1カウンターが置かれたクリーチャー1体がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたはカードを1枚引いてもよい。
不可侵議員/Council of the Absolute
2白青
クリーチャー - 人間・アドバイザー
~が戦場に出るに際し、クリーチャー・カードでも土地カードでもないカード名を1つ指定する。
あなたの対戦相手は選ばれた名前を持つカードを唱えられない。
あなたが唱える選ばれた名前を持つ呪文は、それを唱えるためのコストが「2」少なくなる。
2/4
オブゼダートの救済/Obzedat’s Aid
3白黒
ソーサリー
レア
あなたの墓地にあるパーマネント・カード1枚を対象とし、それを戦場に戻す。
腐敗農場の骸骨/Rot Farm Skeleton
2黒緑
クリーチャー - 植物・スケルトン
アンコモン
~ではブロックできない。
2黒緑,あなたのライブラリーの一番上から4枚のカードを墓地に置く:~をあなたの墓地から戦場に戻す。この能力は、あなたがソーサリーを唱えられるときにのみ起動できる。
4/1
名演撃/Showstopper
1黒赤
インスタント
アンコモン
あなたがコントロールするクリーチャーはターン終了時まで「このクリーチャーが死亡したとき、対戦相手1人がコントロールするクリーチャー1体を対象とする。これはそれに2点のダメージを与える。」を得る。
精神を飲む者、ミルコ・ヴォスク/Mirko Vosk, Mind Drinker
3青黒
伝説のクリーチャー - 吸血鬼
レア
飛行
~がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分のライブラリーの一番上から、土地カードが4枚公開されるまでカードを公開し続け、その後それらのカードを自分の墓地に置く。
2/4
復活の声強すぎね⁉
修復や新ワームが…
コメント
リミテなら鬼なんだけどな・・・・・。3回殴れば人が死ぬ。
すたんではじぇいすさまさまですからね~