ジュザのビヒモスリアニ広がり過ぎwww
2012年11月19日 MTG コメント (2)DN各所でも話題になっているようですね。
ビヒモスも値上がり中みたいですが〜
正直、知れ渡ると勝てる気しません!
純正リアニと比べて生物のKP低いです(;_;)
GPという場での分からん殺しの要素が強かった。
対策もほとんどされていませんでした。
かがり火、オリヴィアとジャンド無理ゲー。
トリコの接死ティムも非常に厳しい!
セレズニアには強そうですがFogで1度かわされると…
(そもそもこれを意識してFogまで積まれるとは思いませんが)
やはり自分で『そりゅーしょん()』を見つけるのが一番楽しいですよね*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
と言うわけで、皆さんどんどんメタゲームを研究して新デッキの発見や既存デッキの昇華をしよう☆
ビヒモスも値上がり中みたいですが〜
正直、知れ渡ると勝てる気しません!
純正リアニと比べて生物のKP低いです(;_;)
GPという場での分からん殺しの要素が強かった。
対策もほとんどされていませんでした。
かがり火、オリヴィアとジャンド無理ゲー。
トリコの接死ティムも非常に厳しい!
セレズニアには強そうですがFogで1度かわされると…
(そもそもこれを意識してFogまで積まれるとは思いませんが)
やはり自分で『そりゅーしょん()』を見つけるのが一番楽しいですよね*・゜゚・*:.。..。.:*・’(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
と言うわけで、皆さんどんどんメタゲームを研究して新デッキの発見や既存デッキの昇華をしよう☆
コメント
またタフネス1に人権が・・・?
>ひ
ほんと調整難しいですよね。
そのデッキでうまく勝ってる人は尊敬します。
かがり火・評決乙なマゾいデッキですねw
まぁ所々で結果残してますよね。